Q&A検索
検索件数:1,375件
検索結果一覧
-
- Q.
-
引込み戸は建築基準法上の通気が確保されている建具ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 引込み戸【廃番】
- A.
- ≪対象商品≫引込み戸:EWDS10*系・EWDS11*系・EWDS12*系扉の下の隙間(アンダーカット)が15mmですので、通気は確保されています。(特にガラリなどを設ける必要はありません。)
-
- Q.
-
TOTO水石けん液(THZ4・THZ5)は原液で使用するタイプですが、なぜ水で希釈してはいけないのですか?
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用関連器具
- A.
- 希釈して使用すると、水が混ざることで金属石けん(石けん成分と水道水中の金属成分と反応してできたもの)が発生し、詰まりの原因になるため原液でご使用ください。
-
- Q.
-
節水型フラッシュバルブ(品番:TV750型他)のハンドル部を側面押しボタン式に変更したいのですが、必要な部材はありますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 大便器用関連器具
- A.
- 節水型フラッシュバルブ(品番:TV5**型/TV6**型/TV7**型/TV8**型)の側面押ボタンへの変更部材はTHK4(大径)です。
-
- Q.
-
段差解消3枚引戸・段差解消折戸はなぜ1階用なのですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 段差解消3枚引戸【廃番】/段差解消折戸【廃番】
- A.
- ≪対象商品≫段差解消3枚引戸・段差解消折戸:EWBS60*系排水部が防水仕様でないため階上では使えません。
-
- Q.
-
シートタイプウォシュレットの連結管(銅管)がフレキホースになったのは、どの製品からですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫シートタイプウォシュレット全般1995年発売のウォシュレットGシリーズからフレキホース仕様になりました。*代表品番:TCF730・731・740・741・750・751他1995年以降に発売された...
-
- Q.
-
外付けウィークリータイマーがタイマーOFFの時、水は吐水しますか?【外付けウィークリータイマー品番】RHE657(販売終了)RHE657R(販売終了)RHE657S(2024年3月末在庫消化後販売終了)RHE...
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > 外付けウィークリータイマー
- A.
- 水は吐水します。ただし、自動水栓一体形電気温水器の場合は、施工時にアクアオート用電源コードの接続が必要です。
-
- Q.
-
吐水口回転タイプのエコシングル水栓と小型電気温水器はセットできますか?【対象水栓品番】TLHG31DEF型TLHG30DQE型TLJ31U1DR型TL834G型TL834EG型
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > 水栓とのセット可否
- A.
- 手洗い用途でのご使用(吐水口を下向きで使用)は問題ありませんが、吐水口を上向きに回転して吐水した際、小型電気温水器に減圧弁が内蔵されており十分な水の勢いが得られないためおすすめ...
-
- Q.
-
L507系の水栓を交換したいのですが、注意事項などありますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 洗面器
- A.
- L507系は、水栓取付厚み違いで、大きく2タイプありますので、既設の洗面器のタイプを確認する必要があります。【L507系タイプ別_説明】・水栓取付面の厚みが50㎜タイプの旧型(L507)・水栓...
-
- Q.
-
新型コロナウイルス対策のため、マーブライトカウンターに次亜塩素酸系消毒液を使用してもよいですか?
カテゴリ:[カウンター] > その他
- A.
- 予防を目的とした日常的な使用は、器具の変色や割れ等の発生が懸念されるためおすすめできません。新型コロナウイルス感染者発生の場合、健康に関わる重要かつ必要な処置のため、適切な使用...
-
- Q.
-
カウンタータイプで、カウンター末端の木口処理(側面処理)はどうなっていますか?
カテゴリ:[レストルーム] > コンフォートシリーズ【ULR】
- A.
- 木口処理(側面処理)は、してありません。<理由> カウンターの末端は、壁にぴったり設置し見えない面になるためです。 カウンターをカットする場合は、カットした面が汚くなるためカウン...
検索件数:1,375件