イベント・セミナー情報
水まわりに関するさまざまな情報からなるセミナーを、建物用途別や、旬なテーマごとに順次開催しています。ご計画にぜひお役立てください。
※セミナーのお申し込みはCOM-ET会員へのご登録が必要です
開催予定セミナー
オンラインセミナー (オンライン開催)
セミナー名 | 内容 | 詳細 | 時間(開催時刻) | お申し込み |
---|---|---|---|---|
【オンラインセミナー】レイアウトプランニングの基礎知識 午前の部(CPD対象) | ゾーニング・動作空間・ブースなどの寸法、多機能トイレの考え方など、パブリックトイレをレイアウトする際の基礎知識をご説明します。 ※午前の部と午後の部は同内容です。 主催:TOTOテクニカルセンター東京 |
2023年6月8日(木)
11:00-11:50 |
受付終了 | |
【オンラインセミナー】レイアウトプランニングの基礎知識 午後の部 (CPD対象) | ゾーニング・動作空間・ブースなどの寸法、多機能トイレの考え方など、パブリックトイレをレイアウトする際の基礎知識をご説明します。 ※午前の部と午後の部は同内容です。 主催:TOTOテクニカルセンター東京 |
2023年6月8日(木)
13:30-14:20 |
受付終了 | |
【オンラインセミナー】病院水まわりセミナー(CPD認定申請中) | 徹底した衛生環境づくりの実現のために必要なこととは?患者~看護師など現場の声と有識者の声をもとに読み解きます。 主催|TOTOテクニカルセンター大阪 |
2023年6月9日(金)
10:00-10:45 |
受付終了 | |
【オンラインセミナー】 商業施設トイレの基礎知識(CPD対象) | トイレを利用されるさまざまな方に配慮した「ユニバーサルデザイン」の基本的な考え方を中心に、商業施設ならではの内装の演出事例などをご紹介します。 主催:TOTOテクニカルセンター東京 |
2023年6月22日(木)
13:30-14:20 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】パブリック クローズアップセミナー(CPD認定申請中) | パブリックの水まわりに関するニュースから、今もっともお伝えしたい内容を30分でお届け! 【緊急企画】 パブリック施設の水まわり事例 22年度アクセスランキング発表! 主催:TOTOテクニカルセンター大阪 |
2023年7月12日(水)
10:00-10:30 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek A:SDGsから考えるパブリックトイレ(衛生・BCP対応編)(CPD対象) | さまざまな取り組みが展開されている「SDGs」。 今回は「衛生・BCP対応」に着目し、SDGs達成に貢献するパブリックトイレについてご説明します。 主催:九州支社 |
2023年7月12日(水)
10:00-11:00 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek B:水まわり基礎講座 その1(給排水設備編)(CPD対象) | 建物別の給水方式や水圧の定義、排水方式やトラップなどの給排水設備の基礎について、初心者にもわかりやすく説明します。 主催:九州支社 |
2023年7月12日(水)
13:00-14:00 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek C:水まわり基礎講座 その2(衛生陶器・水栓金具編)(CPD対象) | 衛生陶器と水栓金具に関わる基礎的な知識や、特性・種類・構造について初心者にもわかりやすく説明します。 主催:九州支社 |
2023年7月12日(水)
14:30-15:30 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】パブリック クローズアップセミナー(CPD認定申請中) | パブリックの水まわりに関するニュースから、今もっともお伝えしたい内容を30分でお届け! 【緊急企画】 パブリック施設の水まわり事例 22年度アクセスランキング発表! 主催:TOTOテクニカルセンター大阪 |
2023年7月13日(木)
10:00-10:30 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek D:好感度アップ!ビジネスの基本 (身だしなみと高齢者応対編) | ビジネスにおいて身だしなみやふるまいはお店の第一印象を左右します。 本セミナーでは、ビジネスシーンにふさわしい身だしなみとリフォーム現場において、 接する事の多い高齢者へのふるまいポイントについてご紹介します。 主催:九州支社 |
2023年7月13日(木)
10:00-11:45 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek E:これで安心!お風呂まわりのトラブル未然防止セミナー | お客様からTOTOに寄せられたさまざまな声から、トラブルの未然防止のために気をつけるポイントをお伝えします。 また、お客様から高い評価をいただいているTOTOユニットバス 「シンラ」「サザナ」の商品特長を改めてご紹介します 主催:九州支社 |
2023年7月13日(木)
13:00-14:00 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek F:明日から使えるお風呂の下見ポイント集(戸建 ユニットバス編) | 戸建て向けユニットバスの納まりや現場調査時の測定箇所を流れに沿って簡潔にご紹介します。 また、セミナー受講後、下見の際に使えるチェックリストも配布しますので、ぜひ今後の業務のお役立てください。 主催:九州支社 |
2023年7月13日(木)
14:30-15:30 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek G:SDGsから考えるパブリックトイレ(多様性配慮編)(CPD対象) | さまざまな取り組みが展開されている「SDGs」。今回は「多様性配慮」に着目し、 SDGs達成に貢献するパブリックトイレについてご説明します。 主催:九州支社 |
2023年7月14日(金)
10:00-11:00 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek H:まだ間に合う!「お客様に選ばれるお店」としてやっておきたいアスベスト対策AtoZ | 10月から、有資格者による石綿含有建材の事前調査が義務化されます。「何から手をつければいい?」、「他店では、どのように事前調査している?」などのお悩みに、TOTOリモデルサービス(TOTO傘下リフォーム店)での取組み事例等を詳しく解説します。アスベスト対策に悩む工事業者様は必聴! 主催:九州支社 |
2023年7月14日(金)
13:00-14:30 |
お申込み | |
【オンラインセミナー】 夏の九chanセミナーWeek I:「勝てるチームつくり方」ポイント大公開! | 「良い人財がほしい」経営者・リーダーの方必見!これからの時代に必要な人財を確保するための秘策を大公開します。頑張ったことが報われる、社員のやる気を引き出す人事評価の仕組みとは? 「ヒト・モノ・カネ」の根本となる人財をしっかり確保し、稼げるチームを作りをご紹介します。 主催:九州支社 |
2023年7月14日(金)
16:00-17:00 |
お申込み |
会場開催型:TOTOテクニカルセンター (渋谷区代々木)
セミナー名 | 内容 | 詳細 | 時間(開催時刻) | お申し込み |
---|---|---|---|---|
パブリックトイレ ユニバーサルデザインセミナー(CPD認定申請中) | 【※新宿会場で実施いたします】 車いす使用者やオストメイトの動作映像をはじめ、多様な利用者の行為をご紹介し、パブリックトイレにおける配慮ポイントをご紹介します。 パブリックトイレ空間の展示見学では、ご希望の方に車いすや手すりの使い勝手を体感いただきます。 主催|TOTOテクニカルセンター東京 |
2023年6月29日(木)
14:00~16:00 |
お申込み |
会場開催型:TOTOテクニカルセンター大阪 (大阪市中央区)
セミナー名 | 内容 | 詳細 | 時間(開催時刻) | お申し込み |
---|---|---|---|---|
テクニカルセンター見学会 | ※オンライン・CPD認定対象ではありません。 最先端の技術や、オフィス、学校、病院など建物用途別に適した最新の水まわり空間を見て・感じて・体感いただけます。大阪会場で実施いたします。 主催:TOTOテクニカルセンター大阪 |
2023年6月26日(月)
13:00-14:30 |
お申込み |
CPDとは
技術者が継続的に技術、技能を向上させるための研修。
建築業界でも日本建築家協会や日本建築士連合会など各団体が積極活用を行っている。
CPD認定のプログラムを受講することで単位を得られ、単位を積み重ねることで継続的に能力開発を行っていると評価される。公共工事のプロポーザル方式、総合評価方式において、CPD実績を判断基準として管理技術者、担当技術者等の評価が行われるようになってきている。