Q&A検索
検索件数:1,982件
検索結果一覧
-
- Q.
-
トイレ用手すり(はね上げタイプ)の床固定ねじの仕様は?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレ用手すり(はね上げタイプ)
- A.
- ≪対象商品≫トイレ用手すり(はね上げタイプ):EWC782*系・EWCS772・EWC772系トラスタッピンねじ:φ5×40 (16本入り)です。材質:SUS※木下地:木ねじ固定の場合商品に同梱の木ねじ16本で固...
-
- Q.
-
トイレ用手すりシステムタイプ(アシストバー付)EWC223のアシストバーを両側に設置することはできますか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレ用手すり
- A.
- アシストバー(EWCP221)は両側に設置可能です。カバーの分、有効幅は若干狭まりますが、ご使用は可能です。
-
- Q.
-
トイレリフトアームレスト付タイプのレバースイッチ取付位置は左右選べますか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- レバースイッチは出荷時、便器に便器に向かって左側(座って右側)に設置されています。現場で付け替えることは可能です。
-
- Q.
-
引込み戸のバータイプのバー、サブグリップの握りの太さは?
カテゴリ:[福祉機器] > 引込み戸【廃番】
- A.
- ≪対象商品≫引込み戸:EWDS10*系・EWDS11*系・EWDS12*系φ22mmです。
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートと他社商品との違いは?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- 2つ折りにできるので、収納時は場所をとらず、使用時はシート面を広く使用できるので、横になっての着替えが他社に比べて楽にできます。
-
- Q.
-
収納式多目的シートやパブリック用折りたたみシートは、どんな場所への設置がおすすめですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート/収納式多目的シート
- A.
- ≪対象商品≫収納式多目的シート:EWC520A・EWC520B型パブリック用折りたたみシート:EWC500系障がい者トイレだけでなく、高齢者・障がい者福祉施設の浴室の脱衣室や駅の休憩室など、さまざま...
-
- Q.
-
便ふたなしにできますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ネオレストNX
- A.
- ≪対象製品≫ネオレストNX:CS900・CS902 系できません。【理由】便ふたのヒンジ部にLED表示があるため。【イメージ図】
-
- Q.
-
においきれいを作動させる時間帯は選べますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫においきれい機能付きの製品が対象選べません。「オート運転」と「連続運転」の2種類です。設定の切り替え方法製品によって異なるため、各製品の『取扱説明書』より確認できます。...
-
- Q.
-
キッチン用自動水栓(TEK34UPAS型)と小型電気温水器とのセットは可能ですか?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > 水栓とのセット可否
- A.
- 電気温水器とのセットは、吐水量を確保できないため、おすすめできません。
-
- Q.
-
パブリック用流し(SK330C)の補高台(SK330F)に同梱しているクッション材は何のためにあるのですか?
カテゴリ:[衛生陶器] > パブリック用流し
- A.
- 陶器同士の干渉やカケ・破損防止です。
検索件数:1,982件