Q&A検索
検索件数:54件
検索結果一覧
-
- Q.
-
T字ジョイント(EWT11CT35)は取り付ける方向は決まっているのでしょうか?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT1・2・3型上下、左右どの向きに付けていただいでも問題ありません。ただし、受け部分より600mm以内にブラケットが必要です。
-
- Q.
-
手すりの長さは2mと4mしかありませんが、それ以外の寸法の場合、現場でカットするのですか?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり/住宅用屋外手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT1・2・3型住宅用屋外手すり:TS139型現場でカットして使っていただく商品となっております。(工場でカットするサービスは行っておりません。)
-
- Q.
-
着脱ブラケット(EWT10BK35、EWT12BK35)でφ32用を品揃えしていないのはなぜですか?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT1・2・3型φ32にしますと、ブラケットの取り付け間隔が600mm以内での設置となります。廊下の幅や扉の幅が600mm以内というのは現実的に非常に少ないため...
-
- Q.
-
フレキシブルジョイント(EWT10CF型、EWT15CF型)の角度調整がうまくできません。どうしたらよいですか?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT1・2・3型フレキシブルジョイントの両側に短い手すりを挿すと調整しやすくなります。
-
- Q.
-
ブラケットが傷ついた場合の補修塗料はありますか?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT1・2・3型申し訳ございませんが、ご用意しておりません。
-
- Q.
-
段差解消用スペーサー(EWT26DS3A、EWT26DS3B)は、固定座がφ54mmのブラケットであればどれでも使用できますか?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT1・2・3型固定座がφ54でも一部使用できない商品があります。【使用可能品番】EWT10BE32RN/LN、EWT10BE35RN/LN、EWT10BJ32/35、EWT10BK35、EWT10BU32N/...
-
- Q.
-
縦向きに取り付けできますか?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT10BE型縦向きにも取り付けできますが、連続して設置する横手すりに適したものとして品揃えしているブラケットのため、縦向きに設置する場合は、エンド...
-
- Q.
-
直付エンドブラケットとコーナーブラケットの新旧の違いを教えてください。
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT11BE型、EWT11BL型ブラケットカバーのTOTOマークを削除しています。理由:設置条件により、TOTOマークが正しい向きに表示されない場合があるため、 ...
-
- Q.
-
厚さ20mmの後付け補強板に15mm用の木口化粧材は取り付けできますか?また、厚さ15mmの後付け補強板に20mmの木口化粧材は取り付けできますか?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT2型いずれもできません。寸法が合わないためです。
-
- Q.
-
セーフティタイプのおすすめ取付方法(凸凹の位置)は?
カテゴリ:[手すり] > フリースタイル手すり
- A.
- 《対象商品》フリースタイル手すり:EWT1・2・3型下記のイラストの通りです。標準的な取付方法を示しています。使用者が特定できる場合は、その方に合った取り付けを行ってください。
検索件数:54件