Q&A検索
検索件数:698件
検索結果一覧
-
- Q.
-
トイレリフトアームレスト付タイプのレバースイッチ取付位置は左右選べますか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- レバースイッチは出荷時、便器に便器に向かって左側(座って右側)に設置されています。現場で付け替えることは可能です。
-
- Q.
-
トイレリフトは、隅付きロータンク便器に取り付けできますか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC141・140系 条件が合えば取付可能です。トイレリフト現場場設置条件チェック表を参照ください。
-
- Q.
-
補高便座取り付けに必要な工具は何ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 補高便座
- A.
- ≪対象商品≫補高便座:EWC44*系・EWC45*系プラスドライバーが必要ですが、簡単に取り付け可能です。
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)きれい除菌水タイプはきれい除菌水が付いていないものとの違いは何ですか?■対象品番 TENA40AJ・41AJ TLE30SS1J(TLE02505J+TLE30002J) TLE31SS1J(TLE02505J...
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 除菌水タイプは、自動水栓のスパウト部に「きれい除菌水」の吐出口を設け、手洗い後に「きれい除菌水」のミストを自動で吐水し、排水口の見えない汚れや菌を分解・除菌し、気になる汚れを抑...
-
- Q.
-
トイレリフトは、アームレストを付けた場合だけ床固定が必要なのはなぜですか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC141系・EWC131系アームレストを取り付けることにより、横方向の荷重がかかりやすくなります。床固定がない場合、最悪の場合、便器と床の固定が外れ、便器ごと転...
-
- Q.
-
特注加工できますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・トイレフロアJ
- A.
- 特注加工はお受けしていません。
-
- Q.
-
バスリフトを半身浴などの目的で途中で止めて使用するのは機能上可能ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- 構造上は可能です。ただし、途中で止めた場合、シートがブランコのような状態になって不安定ですので座位が安定しない方にはおすすめできません。
-
- Q.
-
トイレリフトに金属プレート仕様のウォシュレットは設置できますか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC141・140系 設置可能です。車いすから移乗をされる場合、WLは金属製のベースプレート仕様の専用便座をご使用ください。
-
- Q.
-
トイレリフトを病院トイレに設置したいのですが注意する点はありますか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC151系・EWC14*系・EWC13*系 当商品は一般住宅での使用を想定して開発された商品です。使用頻度が高い場合や使い方によっては商品の寿命が短くなることがありま...
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)きれい除菌水タイプで除菌水が出ていることを確認する方法はありますか?■対象品番 TENA40AJ・41AJ TLE30SS1J(TLE02505J+TLE30002J) TLE31SS1J(TLE02505J+T...
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- スパウト本体に設置している青色LEDが点灯していれば、除菌水が生成され噴霧されています。
検索件数:698件