Q&A検索
検索件数:205件
検索結果一覧
-
- Q.
-
【タイマー節電】【おまかせ節電】【スーパーおまかせ節電】の違いを教えてください。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 【タイマー節電】 …お客様が設定した時間帯に節電をします。 ・毎日設定された時間に自動的に便座ヒータへの通電を停止して節電します。 *貯湯タイプのウォシュレットの場合、温水ヒー...
-
- Q.
-
ウォシュレットの便座が冷たい・ときどき冷たい・温まるまでに時間がかかる時がありますがなぜですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫節電機能付きのウォシュレット・ウォームレット全般節電機能が働いている時や、外気温度の影響によって便座が冷たかったり温まるまでに時間がかかる事があります。以下ご確認願い...
-
- Q.
-
【アクアオート(自動水栓)】自動水栓の寒冷地仕様の品揃えはありますか?■対象品番TEN、TENA、TLE型(2022年8月・2024年2月発売含む)
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 寒冷地仕様の品揃えはございません。過去、寒冷地仕様の自動水栓の品揃え(TEL30/31AF型・TEL30/31BF型・TEL70/71AF型)や、自動水栓一体形電気温水器(REAH06A11型 / REAK06A11型)と外付け...
-
- Q.
-
停電・断水時、どのように汚物を流したらいいですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレット一体形便器GG/取替機能部/ウォシュレット一体形便器GG-800/ウォシュレット一体形便器GGA
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット一体形便器GGA:TCF(CES)9C10・9C20・9C30系ウォシュレット一体形便器GG:TCF9415・9425・9435系ウォシュレット一体形便器GG-800:TCF(CES)9315・9325・9335系...
-
- Q.
-
オート洗浄・オート開閉の入/切方法は?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫オート洗浄・開閉機能付きの製品が対象お手持ちの取扱説明書(設定を変える等のページ)より確認できます。*製品によって設定方法が異なります。≪参考(取扱説明書がお手元に無い...
-
- Q.
-
リモコンを取り替えた場合、必要な設定はありますか?(例)・故障のためリモコンを交換した。・標準リモコン⇔スティックリモコンに変更した。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫リモコンタイプのウォシュレット全般下記①・②・③の場合、設定が必要です。(①・②は標準⇔スティックに変更時含む)①お客様のお好みで初期設定の状態から設定を変更(節電機能等)し...
-
- Q.
-
使用しているウォシュレットの水の勢いが弱くなったのですが、原因は?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット全般確認事項を下記します。①止水栓が閉じていませんか? ⇒止水栓の開きが不十分な場合がありますので、反時計回りに回してください。 ただし、手洗い付きタン...
-
- Q.
-
水栓金具の品番がわからない場合は、どうしたらいいですか?
カテゴリ:[水栓金具] > よくあるQ&A
- A.
- ●TOTOマークを確認してください水栓金具の本体にTOTOマークが刻印されていますので「TOTOマークの確認」を参考に確認してください。●品番ラベルを確認してください水栓金具には、アルファベ...
-
- Q.
-
ウォシュレット周辺に茶色系のベタベタしたものが付いていますがなんですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット全般ウォシュレット部品に使用されている防湿材が使用環境、経年劣化により稀に溶け出すことがあります。ウォシュレット機能が損なわれている可能性がありますので...
-
- Q.
-
今付いている手動式の水栓金具をアクアオート(自動水栓)に取り替える事はできますか?■推奨品番TENA40AWTENA50AWTENA41AWTENA51AWTEL24DP型TEL20D型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 交換したい水栓の種類により、各々の参考資料をご参照ください。 2022年8月発売のアクアオート(自動水栓)への交換はQ&A No.1-2323をご参照ください。 ①台付単水栓(取付穴径φ28)の場合 →...
検索件数:205件