Q&A検索
検索件数:2,012件
検索結果一覧
-
- Q.
-
鏡を取付現場で切断できますか?
カテゴリ:[アクセサリー] > 化粧鏡
- A.
- 切断はできません。鏡の側面には裏の鏡面部分を守る防錆樹脂を塗装していますので、絶対に切断しないでください。使用数ヶ月で鏡面にしけ(鏡面の錆び)が発生します。
-
- Q.
-
音姫は抗菌仕様になっていますか?
カテゴリ:[アクセサリー] > 音姫
- A.
- 抗菌仕様にはなっておりません。タッチレス(TOUCHLESS)のセンサ式であるため、接触式の押ボタンはあくまで補助的な機能と考えております。
-
- Q.
-
便器洗浄水量を変更することはできますか?◆標準水量 (大6L/小5L/男子小4.5L)
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ネオレストD
- A.
- ≪対象製品≫ネオレストD:TCF(CES)9563・9573 系できます。設定後:大8L/小6L/男子小4.5へ変更できます。⇒『設定方法』をご参照願います。【参考】 設定時は電子音が「ON」になっているか...
-
- Q.
-
和風大便器を施工したいのですが、施工説明書がなく、取り付け方がわかりません。取り付け方法を教えてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > 和風大便器共通
- A.
- 和風大便器には、施工説明書が同梱されていません。設計施工資料集に詳しく書かれていますので、2025年度版から抜粋した資料を添付いたします。2025年度設計施工資料集P242~P249
-
- Q.
-
インターバル排水管洗浄は、排水管勾配が1/50と1/100でも尿石抑制に差がでますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 自動洗浄小便器
- A.
- <対象製品>自動洗浄小便器(US910系)配管勾配による比較検証は行っておりませんが、原理的に尿が滞留する時間が短い1/50の方が尿石が1/100より抑制できると考えます。
-
- Q.
-
シート材との納まりはどうなりますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- シート材への上張り施工ができます。また、シート材を製品外形に合わせ、カットすることで張り合わせ施工ができます。ただし、不陸は2mm以内としてください。
-
- Q.
-
商品の特徴はなんですか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- TOTO幼児用小便器(U310)下専用です。幼児施設、ショッピングセンターなどで幼児用小便器とセットでご提案ください。■幼児用小便器と合わせることで楽しくトイレを使っていただけます。 ま...
-
- Q.
-
壁固定の場合I型で縦に取り付けすることはできますか?
カテゴリ:[手すり] > 住宅用屋外手すり
- A.
- 《対象商品》住宅用屋外手すり:TS139型1200mm以内であれば、できます。1200mmを超える場合は、縦に設置できる受ブラケットの品揃えがないため、できません。
-
- Q.
-
【自動消毒手洗器】消毒液は何を使用したら良いですか?■対象品番 TEL150型 TEL151型
カテゴリ:[水栓金具] > 特定施設用器具
- A.
- 「消毒用エタノール」をおすすめします。
-
- Q.
-
きれい除菌水を連続で吐水させても問題はないですか。
カテゴリ:[洗面化粧台] > 全般
- A.
- 問題ありません。取扱説明書に記した用途でお使いください。 図:取扱説明書より抜粋
検索件数:2,012件




