Q&A検索
検索件数:674件
検索結果一覧
-
- Q.
-
トイレ用手すり(はね上げタイプ)へ取り付けた背もたれにガタつきがあるのですが、どのように処置すればよいですか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレ用手すり(はね上げタイプ)
- A.
- ≪対象商品≫トイレ用手すり(はね上げタイプ):EWC78*系・EWCS77*系・EWC77*系ガタつきがなくなるまでスパナなどの工具を使い、キャップナットをしっかり締め付けてください。キャップナット...
-
- Q.
-
トイレにフィッティングボードが複数台設置されています。ボードが開くスピードが、それぞれ違うようですが異常ですか?
カテゴリ:[アクセサリー] > フィッティングボード
- A.
- 異常ではありません。YKA41のボードには、ゆっくり開くソフトオープン機能のためオイルダンパーを搭載しておりますが、オイル粘性の個体ばらつきによってスピードの違いがでますが異常ではあ...
-
- Q.
-
標準給水位置ではない場所から給水を取り出してもよいでしょうか?
カテゴリ:[衛生陶器] > ネオレストNX
- A.
- NXは、「プレミアムなレスト空間をつくる⼀体形便器」の提供を商品コンセプトとしております。お客様にTOTOの最高のトイレを体感していただくためにも、標準給水位置での立ち上げなお...
-
- Q.
-
台付シングル混合水栓TKS053型のカウンター設置面に水がたまるのですが、問題ありませんか?
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具
- A.
- 水がたまっていることに関しては、お掃除、レバー操作や、食器洗いなどの作業時にかかった水などが考えられます。その場合は、一時的な水たまりですので問題ありません。ふき取りをお願いい...
-
- Q.
-
排水ホースの材質、強度はどのくらいですか?また、つまづきや踏み付けによって破損、変形、折れなどはありませんか?
カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ
- A.
- ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320型・EWRS310型耐荷重は、50kgf/10cmです。目安ですが、イレギュラーで、人,ベッドの脚,車いすなどに踏まれても耐えられる程度です。動線上に配...
-
- Q.
-
トイレリフトは、水はねガードを外しての使用は可能ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC151系・EWC14*系・EWC13*系水はねガードは、便器とトイレリフトのすき間から小水、洗浄水の飛びはねを防止する役割のほか、便器とのすき間に指を挟む防止、また...
-
- Q.
-
和風便器をそのままにして腰掛式の便器に変更することはできますか。
カテゴリ:[衛生陶器] > スワレット/和風大便器共通
- A.
- 和風便器の両用タイプ(男性が立って小便もできるタイプ)であれば、陶器製のユニット(スワレット)を取付けることで、腰掛便器タイプに変更できます。【ご注意】現在ご使用中の便器形状・...
-
- Q.
-
【2021年2月発売 台付シングル混合水栓】TL362E1S型から新シリーズTLS05301型に仕様変更した理由は何ですか?■対象品番TLS05301JTLS05301Z
カテゴリ:[水栓金具] > 洗面所用水栓金具
- A.
- ハンドルと水栓形状を同基調のデザインに仕様変更しています。ハンドル形状の変更により、ハンドルの根元(カウンター設置面)への伝い水を軽減し、水栓取付部の清掃性が向上します。
-
- Q.
-
鳥居配管は出来ません、となっていますが、カタログ等の図では、壁部分で鳥居配管となっています。どういうことでしょうか?
カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ
- A.
- ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320型・EWRS310型壁より外部の排水経路が鳥居配管NGという意味です。
-
- Q.
-
EWRS320*タイプをEWRS310*タイプと同じくように、ふかし壁、グロメット仕様で施工したいのですができますか?
カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ
- A.
- ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320型・EWRS310型ホースカバーは対応可能ですが、グロメットの準備がありません。グロメットの購入を含め、現場責任での検討をお願いします。なお、E...
検索件数:674件