Q&A検索
検索件数:409件
検索結果一覧
-
- Q.
-
ハイドロセラ・トイレフロアJシリーズの専用接着剤が2種類(AY62/AY60SN)ありますが、違いは何ですか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・トイレフロアJ
- A.
- 接着剤本体は同じ仕様です。AY62には、セラミックパネル部の予備の緩衝材が同梱されています。
-
- Q.
-
換気風量の各室の風量分配を教えてください。
カテゴリ:[三乾王] > 三乾王(TYB4000シリーズ)/三乾王(TYB3100シリーズ)
- A.
- 風量分配は以下のようになります.2室換気タイプ (TYB4012GA型・TYB4022GA型)浴室:洗面所(トイレ)=1.4:1 3室換気タイプ (TYB4013GA型) 浴室:洗面所:トイレ=1.5:1:1 2室換...
-
- Q.
-
トイレリフトとWLを設置する場合、トイレ内にコンセントは2個必要ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- 1個で対応できます。トイレリフトのプラグにWLのプラグを差し込めます。
-
- Q.
-
トイレリフトのフットスイッチは床固定式ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC14*系・EWC13*系フットスイッチは介助者が操作することを前提としています。介助者により使いやすい位置に移動できるように固定式にはしていません。
-
- Q.
-
キッズトイレスペース用タンク(S300BK)の右給水仕様はありますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 幼児用大便器
- A.
- 左右給水対応可能となっています。 【補足】 施工説明書にて、右給水・左給水それぞれの施工方法を記載していますが、 このタンクにつきましては、タンク部と内部金具が別売ですので、 施工...
-
- Q.
-
トイレリフトとセットできますか?
カテゴリ:[手すり] > 前方ボード(スイングタイプ)/前方ボード(はね上げタイプ)
- A.
- Q.18-0498をご参照ください。
-
- Q.
-
トイレ用手すり(はね上げタイプ) 床固定タイプをアンカーボルトを使ってコンクリート床に固定できますか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレ用手すり(はね上げタイプ)
- A.
- ≪対象商品≫ トイレ用手すり(はね上げタイプ):EWC782系・EWCS772・EWC772系/EWC784系・EWCS774・EWC774系できます。ただし、標準の施工ではコンクリートプラグ(EW59019)をおすすめしてお...
-
- Q.
-
トイレ用手すり(はね上げタイプ)と補高便座を同時に設置することはできますか?
カテゴリ:[福祉機器] > 補高便座/トイレ用手すり(はね上げタイプ)
- A.
- ≪対象商品≫トイレ用手すり(はね上げタイプ):EWC78*系・EWCS77*系・EWC77*系補高便座:EWC44*・EWC45*系トイレ用手すり・補高便座それぞれが、便座・便器に設置可能かどうか事前にお客様窓...
-
- Q.
-
トイレリフトには、下面施工の便座をセットできないのはなぜですか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC141・140系 セットできない理由は次の通りです。下面からのボルト&ナット固定ですと、トイレリフトを一番下まで下げた時に便器固定プレートにボルトが干渉しま...
-
- Q.
-
便器種とハイドロセラ・トイレフロアJの組合せを誤った場合、施工できますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・トイレフロアJ
- A.
- 施工できません。ハイドロセラ・トイレフロアJは便器種・排水心による専用設計です。正しい組合せに発注しなおしてください。
検索件数:409件