Q&A検索
検索件数:216件
検索結果一覧
-
- Q.
-
セフィオンテクト仕様の便器に表面コート剤などは使用できますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > セフィオンテクト関連
- A.
- ご使用しないでください。【補足:セフィオンテクト】表面コート剤などでセフィオンテクトが層を傷めることはありません。しかし、セフィオンテクト表面を洗剤・表面コート剤などが覆ってし...
-
- Q.
-
C406系、CS406系から下記商品への取り替えする際の対応方法を教えてください。【既存便器】C406系、CS406系【取り替え便器】GGGG-800ホテル向けウォシュレット一体形便器、パブリック向けウ...
カテゴリ:[衛生陶器] > ワンピース便器(組合せ便器)/GG/GG-800/パブリック向けウォシュレット一体形便器/ホテル向けウォシュレット一体形
- A.
- ...さい。 <参考>見つかるくんに掲載はありませんが、フラッシュタンク式便器(CFS498BM系)でも給排水位置の変更なしで対応は可能です。【壁排水の場合】『大便器取替ガイド 見つかるくん...
-
- Q.
-
S730、S730Bの内部金具品番を教えてください。(内部金具:ボールタップ・排水弁・レバーハンドル・密結パッキン・タンク取付ボルト・フロートバルブ・止水栓)
カテゴリ:[衛生陶器] > CSシリーズ
- A.
- 当タンクには、内部金具を含めた分解図のご用意がありません。下表はタンク内部金具検索の検索結果をリンクしていますので、ご確認ください。なお、事前に、S730Bは『一般地用』または『寒冷...
-
- Q.
-
1台の電気温水器から何台の洗面所用水栓金具に接続できますか?1台の電気温水器から何台のキッチン用水栓金具に接続できますか?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > REW-B/共通(小型電気温水器)/REW-D
- A.
- ...につき電温1台で対応ください。 ■ 連立設置接続可能機種機種タンク容量(L)洗面所用水栓金具キッチン用水栓金具2台3台2台/3台REW-B 型12〇××25/30/35〇〇 ×REW-D 型12/25〇××
-
- Q.
-
元止め式電気温水器の専用水栓の先端に浄水器やホース、節水器具などを取り付けて使用できますか?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > REA型/REAH型/REAK型/REAM型/REAN型(自動水栓一体形)/REC03K(病院・高齢者施設おすすめ電温)/REA03L/REAL03(自動水栓一体形)低消費電力タイプ/RE01/RECK03(専用水栓一体形)/RE-M/REM
- A.
- 使用できません。<理由>浄水器やホース、節水器具などを取り付けたことで製品内部に圧力がかかり、それによってタンク溶接部が破損したり、製品内の配管接続部が外れ、水漏れするおそれが...
-
- Q.
-
ウォシュレットシートタイプとウォシュレット一体形便器の違いを教えてください。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 下表ご参照ください。2タイプの違いをまとめています。ウォシュレットシートタイプウォシュレット一体形便器密結形便器(便器とタンクの組み合わせ)に取り付けできるタイプです。古くなった...
-
- Q.
-
水道水以外(井戸水、造水、再生水、純水など)は使用できますか?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > 共通(小型電気温水器)
- A.
- ...ター部の断線、および孔食発生時の水侵入による破裂、漏電 4.タンクや配管に異物が堆積することによる、給湯能力低下【参考】井戸水一般的に井戸水は金属腐食傾向にあり、銅の孔食、黄銅の...
-
- Q.
-
タンクふたが破損したため、タンクふたを交換します。 ①その際の注意点など教えてください②タンクのガタツキについて対処方法など教えてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > タンク共通
- A.
- <対象製品>タンク全般①注意点タンクのふたは、タンク本体となじませるため、タンク本体にふたを載せた状態で製作(焼成)されます。そのため、タンクのふたのみを補修品として購入された場...
-
- Q.
-
S516、S516Bの内部金具品番を教えてください。(内部金具:ボールタップ・排水弁・レバーハンドル・密結パッキン・タンク取付ボルト・フロートバルブ・止水栓)
カテゴリ:[衛生陶器] > 密結形ロータンク
- A.
- 当タンクには、内部金具を含めた分解図のご用意がありません。下表は、タンク内部金具検索の検索結果をリンクしていますので、ご確認ください。なお、事前に、S516Bは『レバーハンドルの切替...
-
- Q.
-
便器(タンクへ)の給水音がうるさいのですが、対応方法はありますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > タンク共通/大便器共通
- A.
- タンクへの給水音を小さくするには、止水栓を絞る(時計方向へまわす)ことで水の勢いをやわらげることができます。ただし、止水栓を絞りすぎますとタンクへの給水時間が長くなりますので、...
検索件数:216件