Q&A検索
検索件数:25件
検索結果一覧
-
- Q.
-
シャワーヘッドの交換方法・外し方を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- シャワーヘッドの外し方は「シャワーヘッドを交換したい」 (Step1 シャワーヘッドを外す)にて、ご確認いただけます。【Step1 抜粋↓】・TOTO製の、シャワーヘッドとホースは ねじ式です。...
-
- Q.
-
TOTO製シャワーホースに市販品の他社製シャワーヘッドを取り付けできますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- TOTO製のシャワーホースに市販品・他社製のシャワーヘッドを取り付ける場合は、メーカー様へ確認をお願いします。その際、弊社『シャワーホースとシャワーヘッドの接続部ねじの規格(ねじサ...
-
- Q.
-
サーモスタット混合栓の、温度調節ハンドルで設定した温度の湯が出ない場合・ぬるい湯しか出ない場合の対応方法は?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 次の手順にてご確認ください。Step1 ▪給湯機の設定温度を確認します。サーモスタット混合栓は給湯機で設定された温度よりぬるめのお湯が出ます。適温(約40℃)でお使いいただくために...
-
- Q.
-
カタログなどで節水シャワーの比較対象となっている『従来シャワー』とはどのシャワーのことですか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 『従来シャワー』とは、シャワー金具節水効果表をご参照ください。 ↑ ...
-
- Q.
-
水栓金具の表面仕上げがニッケルクロムめっき(クロムめっき)以外【ブラッシュドブラック、ブラッシュドニッケルなど】 のお手入れ方法を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > お手入れ・おそうじ
- A.
- ●軽い汚れの場合水またはぬるま湯に浸した布をよく絞って汚れをふき取ってください。●ひどい汚れの場合 適量に薄めた中性洗剤を含ませた布で汚れをふき取ったあと、水ぶきし、からぶきして...
-
- Q.
-
浴室用シャワーヘッドが固くて外れない場合は、どうしたらいいですか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- ・シャワーヘッドとシャワーホースの 水けをふき取ったあとに、 シャワーヘッドを反時計まわりに回してください。 ・素手で外れない場合は、ゴム手袋をはめてください。...
-
- Q.
-
浴室用のシャワーヘッドから出るお湯の温度が低い(ぬるい)、流量が少ない場合の原因を教えてほしい。
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 他社製シャワーヘッドを取り付けていませんか?他社製シャワーヘッドを取り付けている場合、流量や温度などの性能を発揮しない場合があります。他社製シャワーヘッドを取り付けたことに起因...
-
- Q.
-
シャワーの吐水量が最大 7L/分程度になるように流量を規制し、節水したい。 コンフォートウエーブシャワー、エアインシャワーに定流量弁を取り付ける方法を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 下一覧に掲載のシャワーヘッド品番別の「定流量弁取り付け方法」の手順にて、シャワーヘッド部に取り付けてください。シャワーヘッドの種類によりセットする定流量弁の品番が異なります。そ...
-
- Q.
-
自在スパウト THYB70-1と THYB77-1 は外観がほぼ同じですが、何が違うのでしょうか?<THYB70-1><THYB77-1>
カテゴリ:[水栓金具] > オプション・ホーム用品
- A.
- THYB70-1は『TMGG40型』、THYB77-1は『TBV034型』に各々マッチする様にデザインされています。違いはデザインだけですので、スパウト取付部の接続ねじ径がW26山20の水栓金具に取り付けること...
-
- Q.
-
新GGシリーズの断熱脚カバー(THD95)は旧GGシリーズ(TMGG40型)の脚にセットできますか?また、旧GGシリーズ断熱脚カバー(THD30R)は新GGシリーズ(TBV034型)や(TBV01404J型)の脚にセ...
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- セットできません。脚の長さが異なり、それに合わせて断熱脚カバーの形状が異なるためです。<<参考Q&A>>水栓金具 №1-1228 TMF47型に取付け可能な断熱脚カバーはありますか?<<参考Q&A>>水栓...
検索件数:25件