Q&A検索
検索件数:871件
検索結果一覧
-
- Q.
-
浄化槽への接続は出来ますか?
カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ
- A.
- ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320型・EWRS310型他の水洗トイレ同様、取り付けは可能です。但し、浄化槽を使用する場合、水量・水質の規定があります。建築用途や処理対象など個別...
-
- Q.
-
「本体ワンタッチ着脱」は、どの製品から搭載されましたか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット・ウォームレット・普通便座全般【ウォシュレットの場合】 1995年発売のウォシュレットGシリーズから搭載されました。 *代表品番:TCF730・731・740・741・750・...
-
- Q.
-
着座スイッチが切れると何秒後にオート便器洗浄しますか。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレット一体形便器GG/ウォシュレット一体形便器GG-800
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット一体形便器GG:TCF(CES)9411・9421・9431・9412・9422・9432 系 TCF(CES)9413・9423・9433・9414・9424・9334・9415・9425...
-
- Q.
-
旧GGシリーズTKGG32EB型、TKGG31EB型のミクロソフト吐水と新GGシリーズ(TKS053型)のミクロソフト吐水の散水状態の広がりに違いはありますか?
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具
- A.
- 吐水口より下に約150mmの位置(洗い物しやすい位置)では散水状態の広がりはほぼ同じとなります。(約Φ40mm)旧GGシリーズ TKGG32EB 型・TKGG31EB型は、吐水口(散水板)の大きさは大きいで...
-
- Q.
-
浴室水栓のシャワーエルボを塞ぐことは可能ですか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 塞ぐことはできません。シャワーエルボ部分を塞いで使用するような商品ではございません。シャワー側を塞いでの使用は、品質保証できません。<理由>連結部分をふさぐと、水栓金具の内部に水...
-
- Q.
-
自動でノズル洗浄している時に、便座に座るとどうなりますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ノズルきれい機能付きの製品が対象一旦動作が止まり、ノズルが収納されます。再び便座から離れると、25秒後に再開します。
-
- Q.
-
【2022年8月発売アクアオート(自動水栓)】ポップアップ式の排水金具を流用して交換はできますか?
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- ポップアップ取替用の専用アクアオートで交換可能です。既設のポップアップ式の排水金具に対応した商品を手配してください。ただし、引き棒は流用できませんので、オプション品の引き棒:THD...
-
- Q.
-
キッチンスプレーTHYB25 系の吐水状態を教えて下さい。
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具
- A.
- 下記参照図のようにまっすぐにでます。シャワー吐水時の広がりは、吐水口より下に約150mmの位置で散水状態の広がりは約Φ40mmです。<<参考Q&A>>水栓金具№ 1-2231『旧GGシリーズTKGG32EB型、TK...
-
- Q.
-
壁付き水栓(シングル混合栓・2ハンドル・単水栓)に取り替え用浄水器内蔵スパウト(THB34)や取り替え用ハンドシャワー(TH216R・THB78)に交換する場合の条件や注意点を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具
- A.
- 交換条件・注意点は添付資料をご確認ください。
-
- Q.
-
ロボット介護機器導入支援特別事業に対し、TOTOで該当する商品は何ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト/共通項目/ベッドサイド水洗トイレ
- A.
- ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS310型・EWRS320型バスリフト :EWB10型実施要綱案を確認すると、「ベッドサイド水洗トイレ」「バスリフト」がロボット介護機器としての定義に該当い...
検索件数:871件