Q&A検索
検索件数:17件
検索結果一覧
-
- Q.
-
便器の洗浄面の汚れがとれません。何かよい方法はありますか。
カテゴリ:[衛生陶器] > 床置小便器共通/壁掛小便器共通/大便器共通
- A.
- ...れ>陶器表面を傷つけない「蛇口まわりのクリーナー(当社品番:THYZ3A)」または、市販のジフを該当部分につけ、食品包装用ラップフィルムを抵当な大きさにカットし、3~4回程度折りたたみ...
-
- Q.
-
TOTO製シャワーホースに市販品の他社製シャワーヘッドを取り付けできますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- TOTO製のシャワーホースに市販品・他社製のシャワーヘッドを取り付ける場合は、メーカー様へ確認をお願いします。その際、弊社『シャワーホースとシャワーヘッドの接続部ねじの規格(ねじサ...
-
- Q.
-
【きらりあ蛇口まわりのクリーナー(品番:THYZ3A)】使用用途を教えてください。また、使用できないものはありますか?
カテゴリ:[水栓金具] > お手入れ・おそうじ
- A.
- ●使用用途(使用できるもの) ・水栓金具の表面仕上げがニッケルクロムめっき(クロムめっき)のもの(銀色で光沢あり)、シャワー金具、タンク手洗器などの水栓金具(クロムめっき部、樹脂...
-
- Q.
-
水栓金具の補修用性能部品が欲しいのですが。
カテゴリ:[水栓金具] > ホームページ掲載場所
- A.
- 説明書・図面検索よりご確認ください。
-
- Q.
-
水栓金具の商品図の確認方法を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > ホームページ掲載場所
- A.
- 説明書・図面検索よりご確認ください。
-
- Q.
-
水栓金具のめっきのさび防止方法・めっき表面にできた黒い斑点や黒さびを取り除く方法を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > お手入れ・おそうじ/カラー・めっき
- A.
- ...を取り除く方法弊社の「きらりあ蛇口まわりのクリーナー(品番:THYZ3A)」をご使用ください。購入方法はQ&A No.1-1328を参照ください。
-
- Q.
-
陶器に銀色の筋状の汚れのようなものが付いていますが、これはなんでしょうか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 全般
- A.
- 便器等の陶器を持ち運ぶ時に陶器表面に金属類が強く接触したりすると黒色や銀色の筋状の線が付くことがあり、これをメタルマークと呼んでいます。メタルマークが付く詳細原因および除去方法...
-
- Q.
-
水栓金具の修理料金のお問い合わせ窓口を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > 修理・施工
- A.
- 修理料金に関する内容は『TOTOメンテナンス(株)修理受付センター』へお問い合わせください。【参考】修理料金の目安については『Q&ANo.33-0439』を参照ください。
-
- Q.
-
浴室用のシャワーヘッドから出るお湯の温度が低い(ぬるい)、流量が少ない場合の原因を教えてほしい。
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 他社製シャワーヘッドを取り付けていませんか?他社製シャワーヘッドを取り付けている場合、流量や温度などの性能を発揮しない場合があります。他社製シャワーヘッドを取り付けたことに起因...
-
- Q.
-
【きらりあ蛇口まわりのクリーナー(品番:THYZ3A)】購入方法を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > お手入れ・おそうじ
- A.
- TOTOホームページ>消耗品・部品のご購入をご確認ください。
検索件数:17件