Q&A検索
検索件数:699件
検索結果一覧
- 
- Q.
- 
トイレリフトは、昇降方向の切り替えを一般のお客様ができますか? カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト 
 - A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC151系・EWC14*系・EWC13*系正しく取り付けないとボルトがゆるんで座面が傾き、転倒してケガをするおそれがありますので、施工業者様もしくはTOTOメンテナンス株...
 
- 
- Q.
- 
フィッティングボードの使用重量は何kgまでですか?【対象品番】YKA40型・YKA41型 カテゴリ:[アクセサリー] > フィッティングボード 
 - A.
- 100kg まで使用できます。
 
- 
- Q.
- 
手すりの補修用部品(補修用性能部品)の供給期間は? カテゴリ:[手すり] > 手すり共通 
 - A.
- 補修用性能部品(注1)の最低保有期間は生産終了後、10年となります。(注1)補修用性能部品とは、機能維持に不可欠な部品で、使用期間中に取り替えの必要が発生する可能性の大きいものです...
 
- 
- Q.
- 
ノロウイルス対策のため、福祉機器に次亜塩素酸系消毒液を使用してもよいですか? カテゴリ:[福祉機器] > 共通項目 
 - A.
- 予防を目的とした使用は、器具の変色や割れなどの発生が懸念されるためおすすめしません。ノロウイルス感染者発生の場合、健康にかかわる重要かつ必要な処置のため、適切な使用方法にしたが...
 
- 
- Q.
- 
トイレ用手すり(はね上げタイプ)と補高便座を同時に設置することはできますか? カテゴリ:[福祉機器] > 補高便座/トイレ用手すり(はね上げタイプ) 
 - A.
- ≪対象商品≫トイレ用手すり(はね上げタイプ):EWC78*系・EWCS77*系・EWC77*系補高便座:EWC44*・EWC45*系トイレ用手すり・補高便座それぞれが、便座・便器に設置可能かどうか事前にお客様窓...
 
- 
- Q.
- 
トイレリフトにレバースイッチとフットスイッチを両方付けることはできますか? カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト 
 - A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC14*系・EWC13*系できます。次の3種類のスイッチを2つまで組み合わせてお使いいただくことができます。(同じものの組み合わせも可)① レバースイッチ② リモコン...
 
- 
- Q.
- 
トイレリフトの電源ケーブルがコンセントまで届かないのですがどうしたらいいですか? カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト 
 - A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC151系・EWC14*系・EWC13*系ウォシュレットの電源ケーブル1mに対しトイレリフトの電源テーブルは1.5mの長さにしていますが、それでも届かない場合は届く位置にコ...
 
- 
- Q.
- 
トイレにフィッティングボードが複数台設置されています。ボードが開くスピードが、それぞれ違うようですが異常ですか? カテゴリ:[アクセサリー] > フィッティングボード 
 - A.
- 異常ではありません。YKA41のボードには、ゆっくり開くソフトオープン機能のためオイルダンパーを搭載しておりますが、オイル粘性の個体ばらつきによってスピードの違いがでますが異常ではあ...
 
- 
- Q.
- 
便器内LEDのON/OFFスイッチはありますか? カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通 
 - A.
- ≪対象製品≫便器きれい機能付きの製品が対象ありません。ON/OFF切り替えはリモコン操作での設定です。設定方法は各製品の『取扱説明書』(設定を変える)より確認できます。
 
- 
- Q.
- 
【TEF型オートクリーンC】TEF型のオートクリーンCでも、連結管をTHD59P***に変更すれば心間調節できますか? カテゴリ:[水栓金具] > トイレ用関連器具 
 - A.
- できません。節水形フラッシュバルブ(TV550型)の連結管(THD59P***)と、オートクリーンCの連結管は接続互換性がありません。心間の調整が必要な場合は、これまで通り必要な連結管をご手配...
 
検索件数:699件




