Q&A検索
検索件数:81件
検索結果一覧
-
- Q.
-
インターネットなどでウォシュレットを購入した際、保証書に取扱印がないので保証の対象にはならないのですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 購入した際の領収書とウォシュレットに付属している保証書があれば保証の対象となります。大切に保管ください。◆保証期間は、購入日(領収書に記載のある日付)より1年間です。
-
- Q.
-
ノロウイルス対策のため、ウォシュレット・ウォームレット・普通便座に次亜塩素酸系消毒液を使用してもよいですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット・ウォームレット・普通便座全般おすすめできません。予防を目的とした日常的な使用は、器具の変色や割れ等の発生が懸念されます。ノロウイルス感染者発生の場合、...
-
- Q.
-
きれい除菌水でのノズル洗浄が自動で行われるタイミングは?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ノズルきれい機能付きの製品が対象洗浄機能(おしり・ビデ等)を使用後、便座から立ち上がってから約25秒後と、洗浄機能を8時間使用しない時です。電解除菌水ノズル洗浄が動いてい...
-
- Q.
-
きれいサインが点灯しなくなりましたがなぜですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫アプリコットF:TCF4711・4721・4731・4831・4713・4723・4733・4833 系アプリコットP:TCF5810・5820・5830・5840 系ウォシュレットKW:TCF8WW系ネオレストAH:TCF(CES)9786...
-
- Q.
-
毎回取り外しが可能な幼児用の便座はありますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ウォームレットやウォシュレットに簡単に取り付けでき、両手でつかめる取手がついた幼児用補助便座(品番:TC51)があります。商品の詳細は『幼児用補助便座』をご覧ください。(2024年住宅...
-
- Q.
-
ウォシュレットでグリーン購入法適合商品を、確認する方法をおしえてください。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット・ウォームレット共通下記リンクより確認できます。⇒TOTOHP-『グリーン購入法適合ガイド』
-
- Q.
-
「本体ワンタッチ着脱」は、どの製品から搭載されましたか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット・ウォームレット・普通便座全般【ウォシュレットの場合】 1995年発売のウォシュレットGシリーズから搭載されました。 *代表品番:TCF730・731・740・741・750・...
-
- Q.
-
シートタイプウォシュレットの連結管(銅管)がフレキホースになったのは、どの製品からですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫シートタイプウォシュレット全般1995年発売のウォシュレットGシリーズからフレキホース仕様になりました。*代表品番:TCF730・731・740・741・750・751他1995年以降に発売された...
-
- Q.
-
新型コロナウイルス対策のため、一時的におしり(その他)洗浄機能だけを使えないようにできますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット全般当社では、ウイルスに対する知見を有しておりませんので、洗浄機能を使わなくすることがウイルス対策に効果があるのかは不明です。なお、おしり(その他)洗浄...
-
- Q.
-
暖房便座に長く座っていると、便座が冷たくなったのですがなぜですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 低温やけど防止のためです。便座に座ってから約1時間後に自動で便座ヒーターが切れる仕様の製品があります。【補足】 上記仕様は、1999年頃より前に発売されているものや、着座センサー(着...
検索件数:81件