Q&A検索
検索件数:28件
検索結果一覧
-
- Q.
-
水栓金具の補修用性能部品(補修用部品)の最低保有期間は?
カテゴリ:[水栓金具] > 耐用年数・保証期間・部品供給期間
- A.
- 水栓金具の補修用性能部品の最低保有期間は、商品の生産終了後10年間です。なお、補修用性能部品とは、機能維持に不可欠な部品で使用期間中に取り替えが発生する可能性が大きいものです。補...
-
- Q.
-
シャワーの水量が少なくなったのですが
カテゴリ:[水栓金具] > 修理・施工
- A.
- シャワーヘッドを掃除してください。掃除の方法は、お客様サポート-の>>シャワーの水量が少なくなった をご覧ください。解消しない場合は、(1)水栓の止水栓がまず全開になっているか確認...
-
- Q.
-
既設のサーモスタット混合水栓の取付脚を残して、TBV034型・TBV014型・TBW04401J型に交換できますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 既設のサーモスタット混合水栓の取付脚を残して、TBV034型・TBW04401Jに交換はできません。取付脚を接続するための袋ナットが取付脚側から本体側へ、袋ナットのネジ径がW28山18からG3/4へ変...
-
- Q.
-
サーモスタット混合水栓の吐水口(カラン)側とシャワー側で温度差がありますが、どうしたらいいですか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 給水・給湯の圧力を同圧に近づけると温度差が少なくなります。<温度差の理由>給水・給湯の圧力差が大きい場合、吐水口(カラン)側とシャワー側の吐水の温度差が生じることがあります。<...
-
- Q.
-
シャワーの水を止めたあと、シャワーヘッドからしばらく水が垂れるのはどうしてですか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- これはシャワーヘッド内部の残留水が排出されるものです。数分間止まらないときは、ハンドルが完全に閉まっているか確認お願いします。
-
- Q.
-
水栓金具の補修用性能部品が欲しいのですが。
カテゴリ:[水栓金具] > ホームページ掲載場所
- A.
- 説明書・図面検索よりご確認ください。
-
- Q.
-
浴室用のシャワーヘッドから出るお湯の温度が低い(ぬるい)、流量が少ない場合の原因を教えてほしい。
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 他社製シャワーヘッドを取り付けていませんか?他社製シャワーヘッドを取り付けている場合、流量や温度などの性能を発揮しない場合があります。他社製シャワーヘッドを取り付けたことに起因...
-
- Q.
-
水栓金具の商品図の確認方法を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > ホームページ掲載場所
- A.
- 説明書・図面検索よりご確認ください。
-
- Q.
-
水栓金具に温泉水(人工温泉を含む)の通水はできますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 水質・再生水
- A.
- できません。水栓金具への温泉水の通水は、機能障害・腐食の危険性があるためお避け下さい。≪参考Q&A≫水栓金具№1-0078 『水質についての資料はありますか?』
-
- Q.
-
コンフォートウエーブシャワーはどうして節水になるのですか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- シャワーの粒はエアインシャワー同様、大粒ですが、間引いて吐水をしているため、刺激感を保ちつつ吐水量を抑えることができます。
検索件数:28件