Q&A検索
検索件数:1,368件
検索結果一覧
-
- Q.
-
右吊仕様の引込み戸を誤って左吊で施工してしまいました。(室外側に扉が飛び出すような状態です。)これを左吊仕様にするには何が必要ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 引込み戸【廃番】
- A.
- ≪対象商品≫引込み戸:EWDS10*系・EWDS11*系・EWDS12*系吊元に関してですが、右吊仕様・左吊仕様で構成品が異なるのは枠部のみです。左吊仕様の枠を手配いただき、扉を付け替えてください。
-
- Q.
-
フラッシュタンク式便器の上に棚を付ける場合、メンテナンススペースとしてどのくらい空間が必要でしょうか?。
カテゴリ:[衛生陶器] > パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式
- A.
- <対象品番>CFS498/CFS497系棚の寸法や作業内容にもよりますので、一概には言えません。棚の奥行が200㎜の場合の実験結果をご紹介しますので、ご参考にしてください。【前提条件】• ...
-
- Q.
-
汚物流し(SK330C)のボール内にバケツは置けますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > パブリック用流し
- A.
- ボール内の形状はフラットになっていませんので、バケツの大きさによっては傾いたり、倒れたりすることがあります。13L・15Lのバケツであれば、ボール内に置けることを確認しております。
-
- Q.
-
【オートソープディスペンサー(自動水石けん供給栓)】オートソープディスペンサーの機能部の重量を教えてください。■対象品番TLK0110*J型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用関連器具
- A.
- TLK011型の重量は下記の通りです。連立数1連2連3連機能部重量約1.2kg約1.35kg約1.5kg
-
- Q.
-
手洗器と立水栓の組み合わせ時にTHJ7(接続金具定流量弁付)が必要な水栓を教えてください。 また、必要な理由を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > 洗面所用関連器具
- A.
- THJ7が必要な水栓と手洗器のセット一覧を確認ください。【THJ7が必要な理由】水はねを防ぐためです。手洗器は洗面器よりボウル面が小さく、勢いよく吐水すると水はねします。THJ7には定流量...
-
- Q.
-
三乾王の証明書(自己適合宣言書)はありますか。
カテゴリ:[三乾王] > 三乾王全般
- A.
- 三乾王の証明書(自己適合宣言書)はCOM-ETから確認可能です。下記リンクを参照ください。 COM-ET > 法令・基準関連情報 > 【住宅関連】エコまち法(低炭素建築物認定基準)・建築物省...
-
- Q.
-
LED照明付鏡の照明の色あいを教えてください。
カテゴリ:[アクセサリー] > LED照明付鏡
- A.
- ・色あいは、昼白色です。昼白色とは、昼間の太陽に相当する白色で、さわやかな雰囲気の色あいです。
-
- Q.
-
自動でノズル洗浄している時に、便座に座るとどうなりますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ノズルきれい機能付きの製品が対象一旦動作が止まり、ノズルが収納されます。再び便座から離れると、25秒後に再開します。
-
- Q.
-
SS671BF~ の内部金具品番を教えてください。(内部金具:ボールタップ・ダイヤフラム・排水弁・手洗金具・レバーハンドル・密結パッキン・タンク取付ボルト・フロートバルブ・止水栓)
カテゴリ:[衛生陶器] > CS670
- A.
- 下表よりご確認ください。COM-ET検索の検索結果をリンクしています。【SS671BF~】品番SS671BF~ ≪確認方法≫タンク分解図の下部にある【補修品リスト】から、【下位の補修品】の『あり』を...
-
- Q.
-
【2022年8月発売アクアオート(自動水栓)】JISの認可番号を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- JIS品ではありません。第三者認証品です。【参考】●JIS認証品についてJISの規格書(JISB2061)には、スパウトと機能部セットでJIS認証品と定められています。セット品番は別梱包のためJIS認...
検索件数:1,368件