閉じる

品番がわからない場合

Q&A検索

検索件数:322件

検索結果一覧

  • Q.

    節電のために夜間やあまり使わない時間に暖房便座の電源を切っても問題ないですか。

    カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通

    A.
    問題はありません。*冬場などは便座が冷たくなるため、電源を入れてご使用される事をおすすめします。
  • Q.

    おそうじ浴槽はどんな洗剤でも使えますか?

    カテゴリ:[システムバスルーム・ユニットバスルーム] > WYシリーズ(リモデル用)/HKシリーズ(戸建用)/WKシリーズ(リモデル用)/HSシリーズ(戸建用)/HGシリーズ(戸建用)/HTシリーズ(戸建用)/RWシリーズ(マンション用)/WLシリーズ(リモデル用)/HLシリーズ(戸建用)

    A.
    必ず、花王バスマジックリンを使用してください。「バスマジックリン(黄色)」のボトルタイプ・泡スプレータイプ・泡スプレーつめかえ用 を推奨します。「バスマジックリン SUPER泡洗浄」...
  • Q.

    停電や電源プラグを抜いた場合、節電は再設定が必要ですか?

    カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通

    A.
    リモコン種類により異なりますので、下記リンク資料をご参照ください。『電源復帰後の節電設定状態』
  • Q.

    凍結予防の方法は?

    カテゴリ:[給湯機] > 中型電気温水器/石油給湯機/ガス給湯機/エコキュート

    A.
    3通りの方法があります。1)給湯機本体の凍結予防:凍結予防ヒータによる方法 (全機種、凍結予防ヒータがついています)気温が下がってくると、自動的に凍結予防ヒータにより給湯機内部をあ...
  • Q.

    水栓金具の凍結破損を防ぐにはどうしたらいいですか。

    カテゴリ:[水栓金具] > よくあるQ&A

    A.
    気温・室温が0℃以下になる場合は、下記のような凍結破損の予防を行ってください。<凍結破損の予防処置>(1)暖房などにより室温が0℃以下にならないようにする。(2)屋外にむき出しになっ...
  • Q.

    本体の表面(グリル)から黒い水、または色が付いた水が落ちてきます。対処方法はありますか?

    カテゴリ:[三乾王] > 三乾王全般/暖房換気扇全般

    A.
    本体のフィルター等に付着した「ほこり」や入浴剤などが、結露水とともに落下してくることがあります。 フィルターは、定期的(1ヵ月に1回程度)に掃除してください。 入浴剤を浴槽に入れ...
  • Q.

    ウォシュレットに寒冷地仕様はありますか?

    カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通

    A.
    ≪対象製品≫ウォシュレット全般【シートタイプ(アプリコット・Sシリーズなど)】 品揃えはありませんが、現在は一般地・寒冷地共通となっています。【一体形タイプ(ネオレスト・GGシリーズ...
  • Q.

    表面パネルの抗菌・防カビ効果はどれぐらい続きますか?

    カテゴリ:[三乾王] > 三乾王(TYB4000(抗菌・防カビ仕様)/暖房換気扇(TYB3100DE(抗菌・防カビ仕様)/三乾王(TYB3100(抗菌・防カビ仕様)

    A.
    10年後相当でも抗菌・防カビ効果が残っていることを確認しております。効果は、環境や使用条件によって異なります。
  • Q.

    シートタイプのオート(リモコン)便器洗浄タイプのウォシュレットを手動で洗浄して問題ありますか?

    カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通

    A.
    ≪対象製品≫シートタイプウォシュレット全般:便器洗浄機能付のみ問題ありません。手動レバー時と同様、使用できます。*停電時など、オート(リモコン)便器洗浄ができない時はレバー洗浄で...
  • Q.

    夏場など水のみを使用したい場合、どのようにすればよいですか?

    カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > 魔法びん電気即湯器(REQ02)/共通(小型電気温水器)/よくある質問

    A.
    ...ないとタンク内の水が滞留したままとなりますREW-BREW-ERES湯ぽっとキット混合栓湯側を開いてご使用ください。湯側を開かないとタンク内の水が滞留したままとなります。自動水栓(サーモ)の...

検索件数:322件

Powered by i-ask

Page Top