Q&A検索
検索件数:32件
検索結果一覧
-
- Q.
-
①現在、発注出来るハイタンク用スワレットはありますか?②過去には、ハイタンク用スワレットがありましたか?
カテゴリ:[衛生陶器] > スワレット
- A.
- ①ございません。 現在販売しているスワレット(CS501)は、ロータンク用・フラッシュバルブ用で、 ハイタンクにセットできる仕様となっておりません。 セットできる洗浄管もございません...
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートをトイレブースの壁側に寄せて設置する理由は?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- ≪対象商品≫パブリック用折りたたみシート:EWC500系障がい者トイレブースでは、車いす使用者が車いすを旋回する必要があるので、なるべくブース中央に空間を設ける必要があるからです。
-
- Q.
-
収納式多目的シートやパブリック用折りたたみシートは、どんな場所への設置がおすすめですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート/収納式多目的シート
- A.
- ≪対象商品≫収納式多目的シート:EWC520A・EWC520B型パブリック用折りたたみシート:EWC500系障がい者トイレだけでなく、高齢者・障がい者福祉施設の浴室の脱衣室や駅の休憩室など、さまざま...
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートの本体は、水洗いができますか?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- ≪対象商品≫パブリック用折りたたみシート:EWC500系してはいけません。クッション部に合板を使用しています。水洗いをした場合の長期使用の検証ができないため水洗いはしないでください。シ...
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートは抗菌仕様ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- 抗菌仕様ではありません。ただし、シートには汚れが付きにくいよう、フッ素処理を施してあります。
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートと他社商品との違いは?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- 2つ折りにできるので、収納時は場所をとらず、使用時はシート面を広く使用できるので、横になっての着替えが他社に比べて楽にできます。
-
- Q.
-
フチなし形状になっている大便器は掃除しなくてよいのですか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 大便器共通
- A.
- 掃除は必要です。フチなし形状でも、全く汚れないわけではありません。市販のシートやトイレブラシを使ってお手入れしていただくことをおすすめします。
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートのクッション部を外してお掃除ができますか?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- ≪対象商品≫パブリック用折りたたみシート:EWC500系できます。ただし、分解作業をともないますので、TOTOメンテナンス株式会社へ依頼してください。
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートのご使用重量は?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- 100kgまでです。
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートのシートが汚れたら交換することはできますか?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- ≪対象商品≫パブリック用折りたたみシート:EWC500系できます。クッション部を含めた交換になります(張替えではありません)。分解作業となりますので、TOTOメンテナンス株式会社へ依頼して...
検索件数:32件