Q&A検索
検索件数:4件
検索結果一覧
-
- Q.
-
バリウムを飲んだ後の汚物およびバリウムを、完全に流す方法を教えてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > 大便器共通
- A.
- バリウムは、重晶石(じゅうしょうせき)と呼ばれる石を粉末状にして、健康診断の時に飲むバリウム(X線造影剤)へと加工しています。したがって、水に不溶で比重も大きいです。そのバリウム...
-
- Q.
-
現在設置している腰掛便器を外して金属フランジが付いていたところから、新たに樹脂フランジをセットできますか。
カテゴリ:[衛生陶器] > 大便器共通
- A.
- 対象品番に該当する場合は、樹脂フランジをセットできない場合があるので注意が必要です。対象品番は『4㎜カットあり・なし混在対象品番』をご確認ください。※『4㎜カットあり/なし混在』の...
-
- Q.
-
便器の排水路(トラップ)形状がわかるような資料はありますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > CSシリーズ/隅付形便器/幼児用大便器/組み合わせ便器(C420系)
- A.
- <対象製品>C14/C14E/C14H/C14HS/C14R/C14RSCS140C420C425/C425RC430C730/C730B/C730BH/C730H『トラップ断面イラスト(腰掛便器)③』をご覧ください。
-
- Q.
-
キッズトイレスペース用便器(CS300・CS310・U310系)の年間水道料金の目安を教えてください。また、従来品の幼児用便器(C40C・C425R・U309C)と比べてどのくらい節水効果がありますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 幼児用大便器/キッズトイレスペース(小便器)
- A.
- 年間水道料金・及び従来品との比較は『幼児用器具カタログ_2013.3版』の記載を参考としてご覧ください。【ご注意】資料は、カタログ発行当時の情報ですので、水道料金等は当時と変わっている...
検索件数:4件