Q&A検索
検索件数:4件
検索結果一覧
-
- Q.
-
防火区画で設置できる洗濯機パンはありますか?
カテゴリ:[洗濯機パン] > 洗濯機パン用排水トラップ/洗濯機パン
- A.
- 設置市町村の防火区画の洗濯機パンの指示に準じて選定願います。一般的には、排水管で耐火指定があり、その排水管が樹脂管か鋼管かでトラップが選ばれ、鋼管の場合は鋳鉄トラップ指定という...
-
- Q.
-
洗濯機パンの材質である、PPとはどんな材質ですか?
カテゴリ:[洗濯機パン] > 洗濯機パン
- A.
- PPとはポリプロピレンの略になります。
-
- Q.
-
洗濯機パンを使わず、トラップだけを設置する事は可能ですか?
カテゴリ:[洗濯機パン] > 洗濯機パン用排水トラップ/よく使われるQ&A
- A.
- できません。洗濯機パンにこぼれた水を排水するための穴がトラップの目皿に開いており、排水管の詰まりなどで、排水が逆流したときに床が水浸しになる恐れがあります。
-
- Q.
-
トラップのお手入れ方法について教えて下さい。
カテゴリ:[洗濯機パン] > 洗濯機パン用排水トラップ
- A.
- 取扱説明書をご確認下さい。※トラップにより分解方法が異なります。 ■トラップの目皿が分割するタイプ 取扱説明書:PWH06167S■目皿が分割しないタイプ 取扱説明書:PWH06165
検索件数:4件