Q&A検索
検索件数:668件
検索結果一覧
-
- Q.
-
スプレッダーにセンサーが内蔵され、ボール内に設置されましたが、たとえば洗剤や防水性能など、お掃除時に気をつけなければならないことはありますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 自動洗浄小便器
- A.
- <対象製品>自動洗浄小便器(US900・US910系)取扱説明書にお手入れ方法・注意点等記載しておりますので、ご覧ください。※なお、センサー部に直接水をかけることは、故障の原因となります。...
-
- Q.
-
車いす対応洗面カウンターMVHK・MVHLの、ニースペース板・けこみ板を取り付けずに施工(使用)したい。外観上の問題以外に問題ありますか?
カテゴリ:[カウンター] > 車いす対応洗面
- A.
- 車いすでのアプローチを制限し、漏水・やけどの危険性を未然に防ぐため、ニースペース板・けこみ板は必ず施工ください。
-
- Q.
-
MVHK・MVHL専用鏡MMHK040G1GGG1Gの鏡取り付け位置を通常より高く、カウンター本体から離して取り付けたいです。
カテゴリ:[カウンター] > 車いす対応洗面
- A.
- 車いす対応洗面コーナー専用品のため、単独設置は不可となります。<不可理由>鏡の下に空間(すき間)ができ、ぶつける可能性があります。それにより鏡の落下破損等、危険を伴うため、必ず...
-
- Q.
-
【オートクリーンU(個別小便器自動洗浄システム)】オートクリーンUを設置する際、対壁に大きな鏡を設置しても誤感知で洗浄することはありませんか?
カテゴリ:[水栓金具] > 小便器用関連器具「オートクリーンU」
- A.
- 誤感知で洗浄する恐れがあります。取り付けはおすすめできません。
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)の施工において、六角ナットを締め付けてスパウトを固定する際の工具を教えてください。■対象品番 TEL3*・5*・6*・7*・8*・9*・24・25型 TEXN・TEN・TENA・TLE型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 別売で専用の締付工具(品番:TZ40L)を準備しております。 また、市販の下記一般工具でも取り付け可能です。・ソケットレンチ(対辺13mm)・T型レンチ(対辺13mm)・ナットスピンナーハンド...
-
- Q.
-
間欠流動とインターバル排水管洗浄が重なった場合、どちらが優先されますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 自動洗浄小便器
- A.
- <対象製品>自動洗浄小便器(US900・US910系)インターバル排水管洗浄が優先されます。
-
- Q.
-
ハイバックカウンター(MKHA, MKHB)の形状は洗面器間ピッチ固定品とフリー品で変わりますか?
カテゴリ:[カウンター] > ハイバックカウンター
- A.
- カウンター形状は変わりません。ボウル間の寸法を1mmピッチで変更が可能になります。
-
- Q.
-
【オートソープディスペンサー(自動水石けん供給栓)】オートソープディスペンサーのタンクや機能部を固定するための部材はありますか?​■対象品番TLK02・06・07・08型TLK0110*J型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用関連器具
- A.
- あります。固定部材は下記一覧表の品番です。*機能部、1L・3Lのタンクによって固定部材の品番が変わります。*3Lタンクを露出設置する場合は、床または壁固定が必要です。 壁固定床固定機...
-
- Q.
-
L870、L570が現場にあるのですが、自動水栓に変更できますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > コンパクト手洗器
- A.
- 吐水口部の陶器形状が異なりますので、L870、L570には自動水栓をセットできません。自動水栓用は、L870はL870A、L570はL570Aになります。L570、L870とL570A、L870Aの違い
-
- Q.
-
クリスタルボウル(MR700・MR710)の洗面器切り込み穴がわかる型紙はありますか?
カテゴリ:[カウンター] > クリスタルボウル
- A.
- カタログNO.5053『カウンター切込用型紙』をご用意しています。洗面器の市販カウンター用切込み尺度1:1で記載しており、現場でカウンターを造作するために用います。【手配方法】 TETRA21...
検索件数:668件