Q&A検索
検索件数:668件
検索結果一覧
-
- Q.
-
小便器用関連器具『オートクリーンU』大便器用関連器具『オートクリーンC』オートクリーンU・Cの別売品の掃除用磁石(品番:TZ119)の使用方法は?洗浄停止モード中に便器洗浄する方法は?洗...
カテゴリ:[水栓金具] > 小便器用関連器具「オートクリーンU」/大便器用関連器具「オートクリーンC」
- A.
- <オートクリーンU(小便器自動洗浄システム)の場合>①洗浄停止モードへの入り方。 センサー窓ガラス内のランプが2秒間点滅するまで、後ろカバーの溝に沿って掃除用磁石(品番:TZ119)を...
-
- Q.
-
新型コロナウイルス対策のため、次亜塩素酸系消毒液を使用してもよいですか?
カテゴリ:[商品共通] > 新型コロナウイルス
- A.
- ...りやすいので注意が必要です。・消毒後の次亜塩素酸ナトリウムを洗面器に排出する場合は、多量の水を流し、排水金具のトラップ部に薬剤が残らないようにしてください。次亜塩素酸ナトリウム...
-
- Q.
-
TYR330S/TYR340S型の運転1時間あたりの電気代はどのくらいになりますか?
カテゴリ:[三乾王] > 洗面所暖房機(TYR330・340・350Lシリーズ)
- A.
- TYR330S/TYR340S型の電気代は下表になります。
-
- Q.
-
アルカリイオン水生成器でアルカリイオン水を氷にしたり、沸騰させた場合にpHは変わりますか?
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具
- A.
- pHは変わりません。ただし、アルカリイオン水は浄水(清水)と同様、1日以内でお使いください。長期保存をするとpHは元に戻っていきます。自動製氷機能付き冷蔵庫でタンクにくみ置きする場合...
-
- Q.
-
洗面化粧台に点検口はついてますか?
カテゴリ:[洗面化粧台] > 全般
- A.
- 洗面化粧台の底板が一部着脱でき(着脱底板)、点検口となっています。床排水や床給水の場合、着脱底板を現場の配管位置に合わせ、現場で開口します。
-
- Q.
-
専用ライニングは必ず必要ですか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 自動洗浄小便器
- A.
- <対象品番>US900系専用のライニングは、必須ではありません。しかし、ライニングは施工性も優れており、点検口付きなので排水管の定期メンテナンスがしやすいなどメリットもありますのでお...
-
- Q.
-
水栓金具の水の止まりが悪いのですが(単水栓・2ハンドル混合水栓)
カテゴリ:[水栓金具] > 修理・施工
- A.
- 単水栓・2ハンドル混合水栓の水の止まりが悪い場合の対処法は、お客様サポート-水栓金具のトラブル解決 にてご確認できます。水栓金具の種類(キッチン用、浴室用、洗面所用など)を選択し...
-
- Q.
-
洗面所などの雑排水と合流する使い方はOKですか?
カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ
- A.
- ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320型・EWRS310型規制する法律はありませんが、万が一、既存配管部の封水切れが起きると異臭漏れなどを起こすリスクがあります。通気弁を設けるなど...
-
- Q.
-
洗面所暖房機を浴室やトイレに設置しても問題ないですか?
カテゴリ:[三乾王] > 洗面所暖房機(TYR330・340・350Lシリーズ)/洗面所暖房機全般/洗面所暖房機(TYR1000シリーズ)
- A.
- 洗面所暖房機は、浴室やトイレには設置できません。防水・防滴仕様ではありません。浴室内に設置すると故障する可能性があります。トイレに設置すると、基板やヒーターなどがアンモニアや塩...
-
- Q.
-
【アクアオート(自動水栓)】アクアオート(自動水栓)のワンプッシュ式に交換する場合、既存のポップアップ式排水金具は流用できますか?■対象品番TEN・TENA型のワンプッシュ式
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- ...対応方法を確認ください。<注意>2022年8月発売のTLE型自動水栓は、ワンプッシュ式は流用できません。参考Q&A)水栓金具Q&A1-2298<スパウトがグースネックタイプ(品番:TEN77G1型/TEN85...
検索件数:668件