Q&A検索
検索件数:98件
検索結果一覧
-
- Q.
-
ダイヤフラム式の小便器フラッシュバルブ(品番:T600P型他)は、ピストンバルブ式(品番:T60型他)と比較すると吐水時間が長くなっていますが、吐水時間を短くできますか?また、節水にな...
カテゴリ:[水栓金具] > 小便器用関連器具
- A.
- 吐水時間の短縮及び調整は機能上できません。【1】止水時間および節水についてダイヤフラム式とピストンバルブ式の小便器用フラッシュバルを比較すると、トータル吐水量と吐水時間は次のとお...
-
- Q.
-
音姫の発生音の音源を教えてください。
カテゴリ:[アクセサリー] > 音姫
- A.
- 音源は品番によって異なりますので下記にてご確認ください。【YES3型】音源としましては、従来のデータ(フラッシュバルブ流水音のデジタル録音)を使用しています。【YES4型】渓流イメージ...
-
- Q.
-
節水形(TV550型)フラッシュバルブとウォシュレットを接続する場合は、何か接続部品が必要ですか?
カテゴリ:[水栓金具] > 大便器用関連器具
- A.
- 必要です。フラッシュバルブ止水栓部にあるウォシュレット分岐口に、ウォシュレット接続用分岐金具(TH343R:別売品)を接続することでウォシュレットに給水することが可能です。但し、大便...
-
- Q.
-
フラッシュバルブ(TV150N型、TV750・850型、TV760・860型、TEF70・80型、TEF10・20型)の連結管を交換する際に必要な専用工具TZ115-3Sの使い方を教えてほしい。
カテゴリ:[水栓金具] > 大便器用関連器具/大便器用関連器具「オートクリーンC」
- A.
- 専用工具TZ115-3Sの使い方は、下の資料をご参照ください。 TZ115-3Sの使い方
-
- Q.
-
オートクリーンU既設取替えタイプが取り付けできるフラッシュバルブの品番は?
カテゴリ:[水栓金具] > 小便器用関連器具「オートクリーンU」
- A.
- 下記一覧表に記載のフラッシュバルブ品番に取り付け可能です。<<施工上の注意>>●TG60R・TG60P・TG60SのTG60型の旧型は本体形状が異なるため取り付けできません。●T60PQ・T60SQの大型押し...
-
- Q.
-
大便器用フラッシュバルブ(品番:TV150型/TV750型)からウォシュレットに分岐する分岐金具はありますか?止水栓とフラッシュバルブ本体の間から分岐する際、取付可能な分岐金具は?
カテゴリ:[水栓金具] > トイレ用関連器具
- A.
- 下記資料をご確認ください。「TV150型・TV750型からウォシュレットに分岐する場合に必要な部材」
-
- Q.
-
CFS497系やCFS498系は、なぜ排水心が200㎜と255㎜の2つあるのですか?
カテゴリ:[衛生陶器] > パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式
- A.
- フラッシュタンク式便器は、C48系・C480系等のフラッシュバルブ式便器の置換えに提案する商品ですので、排水心はフラッシュバルブ式便器の新設排水心255㎜を品揃えしています。上記に加え、...
-
- Q.
-
パブリックコンパクト便器タイプの掃除口付き便器を設置する際の、メンテナンスに必要な最小寸法を教えてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > パブリックコンパクト便器・タンク式/パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式/パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式
- A.
- <対象製品> パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式:CFS494系(CS494*J系)パブリックコンパクト便器・タンク式:CS597B*S系(CS497B*C系)CS597BP系(CS497BP*C系)パブリックコ...
-
- Q.
-
一般の戸建住宅にフラッシュバルブ式便器を使用することは出来ますか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 大便器共通
- A.
- 戸建住宅の場合一般的には給水管径が15A・20Aになりますのでフラッシュバルブ式便器はお取り付けできません。【理由】フラッシュバルブ式便器は洗浄に必要な水を給水管より一気に流す方式の...
-
- Q.
-
リモコンフラッシュバルブ(TV140B/E型・740B/E型)の取替えを検討していましたが、廃番です。交換提案できる商品はありますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 大便器用関連器具/大便器用関連器具「オートクリーンC」
- A.
- 交換提案商品は下記の通りです。既設商品⇒代替おすすめ品リモコンフラッシュバルブオートクリーンC露出TV140B型・TV740B型⇒TEFV70UA+TSF75L1R+TES46/47MR+THE27隠蔽TV140E型・TV740E型⇒TE...
検索件数:98件