Q&A検索
検索件数:52件
検索結果一覧
-
- Q.
-
バスリフト用背当てボード(EWBP106)の補修部品はありますか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- 補修部品はこちらをご覧ください。
-
- Q.
-
家族が入浴するとき、バスリフトがじゃまになりませんか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型シート部分は取り外し可能です。ご家族が入浴される際は、取外してください。
-
- Q.
-
バスリフト設置の際は浴槽に穴あけなどの加工が必要ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象製商品≫バスリフト:EWB10型浴槽上面(リム面)に据え置き固定するだけなので、浴槽の加工は不要です。バッテリー充電式のため電気工事の必要もなく、浴室の改造は一切必要ありません。...
-
- Q.
-
バスリフトの電池の保証書はないのですか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型製品の保証書に含まれますが、消耗劣化による不具合の場合は有料修理となります。補修用としてご購入された場合も同様です。
-
- Q.
-
使用後も電池をバスリフトにセットしたままにして置いてもいいですか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型使用しないとき電池は必ず取り外し、端子部分を乾いた布で拭き取ったあと、乾燥した場所で保管してください。バスリフトに取り付けたままにしておくと、湿気で...
-
- Q.
-
バスリフトを消毒液や洗剤液に浸けても問題はありませんか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型バスリフト本体を水や消毒液・洗剤液に浸けないでください。腐食や故障によりご使用できなくなります。ワイヤーはステンレス製ですが、薬品によって腐食し、破...
-
- Q.
-
バスリフトを設置してお湯を張ったままにしておいてもいいですか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型24時間風呂の場合は高温多湿となるため、そのままの状態は不可です。一般的な浴槽は徐々に湯温が下がるため問題ありません。
-
- Q.
-
初めてバスリフトを使います。電池を取り付けましたが全く動作しません。
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型電池は充電しましたか。バスリフトの電池は出荷時点では充電されておりません。必ず充電してからお使いください。充電方法は取扱説明書を参照ください。
-
- Q.
-
バスリフトの充電器の保証書はないのですか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型製品の保証書に含まれます。補修用としてご購入された場合は、補修用性能部品の扱いとなり保証期間は1年間です。
-
- Q.
-
バスリフト1回の充電で電気代はいくらかかりますか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型電気料金は、31円/kWh(税込)※で計算して約1.6円です。※2023年12月現在 (公社)全国家庭電気製品公正取引協議会より
検索件数:52件