Q&A検索
検索件数:259件
検索結果一覧
-
- Q.
-
便器洗浄水量を変更することはできますか?◆標準水量 大4.8L/小3.6L/eco小3.4L(eco小付のみ)
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレット一体形便器GG/ウォシュレット一体形便器GG-800
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット一体形便器GG:TCF(CES)9413・9423・9433・9414・9424・9434 系ウォシュレット一体形便器GG-800:TCF(CES)9313L・9323L・9333L・9314L・9324L・9334L 系でき...
-
- Q.
-
やわらかライトのナイトライト(ナイトモード)とは?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ネオレストNX:CS902B系ネオレストLS:TCF(CES)9810・9820系ネオレストAS:TCF(CES)9710・9720系ネオレストRS:TCF(CES)9530系アプリコットF:TCF4734・4744系製品の後方に...
-
- Q.
-
便器品番から便器洗浄機能付きウォシュレットの取付可否確認はできますか。例:CS597系にTCF6553AKは取り付けられますか。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレットS1・S2/ウォシュレットアプリコットF
- A.
- ≪対象製品≫アプリコットF:TCF4714・4724・4734・4744 系ウォシュレットS:TCF6543・6553 系便器品番だけでは判断できません。『便器』と『タンク』品番の確認が必要です。*便器品番は、...
-
- Q.
-
音姫がついていないタイプのエコリモコンの「管理者用設定1・2」ボタンとはなんですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > パブリック向ウォシュレット一体形便器
- A.
- ≪対象製品≫パブリック向けウォシュレット一体形便器:TCF(CES)958 系製品の管理者が暖房便座の温度設定などに使用するボタンです。(いたずら防止の為に誰でも設定を変更できない様にして...
-
- Q.
-
ウォシュレット・ウォームレット・普通便座の補修用性能部品の最低保有期間は?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット・ウォームレット・普通便座全般製品によって異なります。シートタイプウォシュレット・ウォームレット・普通便座10年ウォシュレット一体形便器ネオレスト(2017年...
-
- Q.
-
ウォシュレットの瞬間式と貯湯式の違いを教えてください。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 2種類の大きな違いは下記参照ください。【貯湯式】【瞬間式】【参考】製品がどちらに該当するかは、取扱説明書の仕様からご確認頂けます。
-
- Q.
-
パブリック向けウォシュレット一体形便器は、住宅向けのGG1となにが違いますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレット一体形便器GG/パブリック向ウォシュレット一体形便器
- A.
- ≪対象製品≫パブリック向けウォシュレット一体形便器:TCF(CES)9241・9251 系ウォシュレット一体形便器GG:TCF(CES)9415 系「音姫」や「ノズルきれい」、電源不要の「エコリモコン」な...
-
- Q.
-
脱臭を 『切』 にすることはできますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 【対象製品】ウォシュレット全般できます。設定方法は製品により異なるため、各製品の『取扱説明書』を参照ください。取扱説明書は『COM-ETトップページ』から品番検索してご確認できます。...
-
- Q.
-
ウォシュレットシートタイプとウォシュレット一体形便器の違いを教えてください。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 下表ご参照ください。2タイプの違いをまとめています。ウォシュレットシートタイプウォシュレット一体形便器密結形便器(便器とタンクの組み合わせ)に取り付けできるタイプです。古くなった...
-
- Q.
-
手洗いボウルのお手入れ方法を教えてください。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレット一体形便器GG-800
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット一体形便器GG-800:TCF(CES)9311L・9321L・9331L・9312L・9322L・9332L 系 TCF(CES)9313L・9323L・9333L・9314L・9324L・933...
検索件数:259件