Q&A検索
検索件数:875件
検索結果一覧
-
- Q.
-
【2022年8月発売アクアオート(自動水栓)】単水栓タイプの止水栓部からフィルターが無くなり、機能部本体側に1つになったのはなぜですか?
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- フィルターのメンテナンス性の向上を目的として、フィルターを機能部本体側へ1つに統合しました。網目の細かいフィルターを採用していますので、フィルターが1つになってもゴミの捕捉性能に...
-
- Q.
-
【2022年8月発売アクアオート(自動水栓)】ソフト(泡まつ)とソフトフローを品揃えをしている理由を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- ソフトフローは幅広のスパウトデザインにマッチする吐水として、GCタイプ、オーバルタイプに搭載しております。●ソフトフローとは一本一本が透き通り、均整がとれた吐水。使用する人の手と調...
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)きれい除菌水タイプを寒冷地で使うことはできますか?■対象品番 TENA40AJ・41AJ TLE30SS1J(TLE02505J+TLE30002J) TLE31SS1J(TLE02505J+TLE31002J) TLE31S...
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 寒冷地や凍結の予想される地域では使用できません。
-
- Q.
-
フットスイッチ(品番:TES31型・TES32型・TES35型)へ、別途リモコン(品番:THE4またはTHE1)を追加することでワイヤレススイッチ(品番:TES33型・TES34型)のように使用することはできま...
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具
- A.
- 使用できません。フットスイッチ(有線式)と、ワイヤレススイッチ(無線式)では信号の伝達方法が違うため、コントローラーが異なります。
-
- Q.
-
【アルカリイオン水生成器】アルカリイオン水で炊飯したら、ご飯がやわらかくなったが、なぜですか?
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具
- A.
- お米のでんぷん質がほぐれたためです。お米の主成分であるでんぷん質がアルカリ性によりほぐれやすくなり、やわらかめに炊上がることがあります。
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)のスパウトや機能部に水をかけても支障はありませんか?■対象品番 TEL・TEN・TENA・TEXN・TLP01・TLE型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- <スパウト>通常の使用において水がかかる程度であれば支障はありません。(光電センサーは防浸構造のため)ただし、吐水口部を塞いだ状態で吐水させるとスパウトに水が浸入するおそれがあ...
-
- Q.
-
アドオン対応サービスの申し込みはいつまで受け付けていますか?
カテゴリ:[つながる快適セット] > その他
- A.
- 2025年7月31日(木)17:00までとなります。上記日時までにTOTO つながる快適セットサポートセンター(0120-124-107)へご連絡ください。
-
- Q.
-
ベッドサイド水洗トイレの給排水ホースを長いのでカット出来ますか?また長すぎるので曲げてもよいですか?
カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ
- A.
- ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320系・EWRS310系カット不可です。また折り曲げも不可となります。折り曲がらないようたたむような感じであれば可です。
-
- Q.
-
しびん洗浄水栓(T95AN)と補高便座をセットで取り付けできますか?
カテゴリ:[福祉機器] > 補高便座
- A.
- ≪対象商品≫補高便座:EWC44*系・EWC45*系取付できません。補高便座を取り付けようとした場合、しびん洗浄水栓のホースがウォシュレットに干渉してしまいます。(しびん洗浄水栓の前面フック...
-
- Q.
-
トイレリフトは、アームレストを付けた場合だけ床固定が必要なのはなぜですか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト
- A.
- ≪対象商品≫トイレリフト:EWC141系・EWC131系アームレストを取り付けることにより、横方向の荷重がかかりやすくなります。床固定がない場合、最悪の場合、便器と床の固定が外れ、便器ごと転...
検索件数:875件