閉じる

品番がわからない場合

Q&A検索

検索件数:2,216件

検索結果一覧

  • Q.

    バスリフトを設置してお湯を張ったままにしておいてもいいですか?

    カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト

    A.
    ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型24時間風呂の場合は高温多湿となるため、そのままの状態は不可です。一般的な浴槽は徐々に湯温が下がるため問題ありません。
  • Q.

    商品を見たいのですが、どこで見ることができますか?

    カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ

    A.
    ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320型TOTOショールーム(東京センターショールーム、横浜ランドマーク、仙台、金沢、大宮、つくば、名古屋、大阪、広島、北九州、鳥取、千葉、四日市...
  • Q.

    運転音は?

    カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ

    A.
    ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320型・EWRS310型EWRS320: 58dB(A)EWRS310: 65dB以下です。
  • Q.

    パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれがレギュラーサイズの便器・便座に設置できないのはなぜですか?

    カテゴリ:[福祉機器] > パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ

    A.
    ≪対象商品≫パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ:EWCS8**系レギュラーサイズ便器の場合、便器開口部の寸法がエロンゲートサイズに比べて小さくなるため、水栓使用時のしびんおよび、パウチの洗...
  • Q.

    トイレ用手すり(EWC型/YGC型)はハイドロセラ・フロアJ/JHに設置可能ですか?

    カテゴリ:[福祉機器] > トイレ用手すり(はね上げタイプ)/トイレ用手すり

    A.
    ≪対象商品≫トイレ用手すり   :EWC22*系・EWC26*系・EWC210系・YGC250系・EWC782・EWC772・EWCS772系取付けできません。ハイドロセラ・フロアJ/JHのセラミックパネル部分の局所荷重によっ...
  • Q.

    介護施設で使う場合、特に注意点はありますか。

    カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト

    A.
    バスリフトは一般住宅での使用を想定して開発された商品です。使用頻度が高い場合や使い方によっては商品の寿命が短くなることがあります。パブリック使用の場合は部品交換など保証期間内で...
  • Q.

    トイレリフトは、漏電や感電に関しては問題ありませんか?

    カテゴリ:[福祉機器] > トイレリフト

    A.
    ≪対象商品≫トイレリフト:EWC151系・EWC14*系・EWC13*系100V系の電装部品に関しては、防水構造をとっているため、問題ありません。
  • Q.

    バスリフトを設置して「ふろふた」は使用できますか?

    カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト

    A.
    ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型バスリフトは浴槽のリムに設置するため、保温効果が得られず割りふたは使用できません。シャターふたをご使用ください。ただし、その場合にもすき間が発生し、...
  • Q.

    タオルバーの切断はできますか?

    カテゴリ:[アクセサリー] > タオル掛け

    A.
    製品出荷後の改造(切断)は、安全面・品質面を考慮すると保証できません。
  • Q.

    便ふたなしにできますか?

    カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレットSC・SB・SA/ウォシュレットS1・S2

    A.
    ≪対象製品≫ウォシュレットS:TCF6521・531・6541・6551(品番末尾Y/P付きを除く)系ウォシュレットSB:TCF6621(品番末尾Y/P付きを除く)できます。ケースカバーを交換する作業のため『TOTO...

検索件数:2,216件

Powered by i-ask

Page Top