Q&A検索
検索件数:683件
検索結果一覧
-
- Q.
-
TEFV70E・80E型のオートクリーンCウォシュレット連動タイプがセットできる便器品番を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > 大便器用関連器具「オートクリーンC」
- A.
- 下表の便器にセットできます。(下表以外の便器にはセットできません。)必ず専用のウォシュレットPSAと組み合わせてください。<注意>・寒冷地にはセットできません。・フラッシュバルブが...
-
- Q.
-
トイレ用手すりを、浴室で使用することは可能ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > トイレ用手すり(はね上げタイプ)
- A.
- ≪対象商品≫トイレ用手すり(はね上げタイプ):EWC78*系・EWCS77*系・EWC77*系浴室は常に高温多湿の環境にあるため、機能を損なうおそれがありますので、使用しないでください。<具体例>本...
-
- Q.
-
浴室すのこを浴室以外の場所(ベランダなど)に敷き詰めても大丈夫ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 浴室すのこ(カラリ床)
- A.
- 浴室以外の設置はおすすめできません。特にベランダに設置した場合は、紫外線による樹脂の劣化、表面の変色や変形する可能性があります。
-
- Q.
-
フレグランス(オプション品)の名称が変わりましたが、以前の名称は確認できますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫オプション品:フレグランス後付けキット・フレグランスセット下記参照ください。変更前変更後2015年04月中旬~野ばら(春の野に咲くばらの甘くやわらかな香り)フローラル風鈴(...
-
- Q.
-
小便器ががたつくのですが、対応方法をおしえてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > 故障診断
- A.
- 取付ねじ、ボルトの緩みがあるかもしれません。止水栓を閉め、お求めの取付店・販売店またはTOTOメンテナンスへ修理をご依頼ください。
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)のスパウトや機能部に水をかけても支障はありませんか?■対象品番 TEL・TEN・TENA・TEXN・TLP01・TLE型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- <スパウト>通常の使用において水がかかる程度であれば支障はありません。(光電センサーは防浸構造のため)ただし、吐水口部を塞いだ状態で吐水させるとスパウトに水が浸入するおそれがあ...
-
- Q.
-
ウォシュレットを発電機で使用して良いですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット全般発電機の使用については検証を行っておらず、どういった条件なら使用可能などといったガイドはできないためおすすめしません。【参考】 ウォシュレットの施工...
-
- Q.
-
MVHK/MVHLのカウンター高さは?
カテゴリ:[カウンター] > 車いす対応洗面
- A.
- 下記2パターンで対応できます。730mm(カウンター高さ)/700mm(あふれ面) : 高齢者施設におすすめ780mm(カウンター高さ)/750mm(あふれ面) : 病院におすすめ
-
- Q.
-
壁構造別のブラケット用補強方法について教えてください。
カテゴリ:[カウンター] > スタンダード陶器タイプ
- A.
- 下記資料を参照ください。 壁構造別のブラケット固定資料補強が不十分だとカウンターの重みで固定用木ねじ、ボルトが抜けてしまうことがありますので、 壁構造に応じた十分な補強を施してく...
-
- Q.
-
浴室すのこの分割方法を教えてください。
カテゴリ:[福祉機器] > 浴室すのこ(カラリ床)
- A.
- ≪対象商品≫浴室すのこ:EWB470・471・472・473・474・475分割の際はこちらを参考にしてください。
検索件数:683件