Q&A検索
検索件数:326件
検索結果一覧
-
- Q.
-
段差解消折戸の有効開口幅を教えてください。
カテゴリ:[福祉機器] > 段差解消折戸【廃番】
- A.
- ≪対象商品≫段差解消折戸:EWBS602・EWBS603系EWBS602のタイプ・・・1005mmEWBS603のタイプ・・・675mm です。
-
- Q.
-
水栓(スパウト部・ホース)が、汚物流しの溜水面に浸かることはありますか?
カテゴリ:[レストルーム] > コンパクトオストメイトパック【UAS8】
- A.
- 溜水面に浸かることは、ありません。《理由》 ホースの伸出長さは約200mmのため、スパウト部・ホースは 汚物流しの溜水面には、届きません。
-
- Q.
-
ウォシュレットを発電機で使用して良いですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット全般発電機の使用については検証を行っておらず、どういった条件なら使用可能などといったガイドはできないためおすすめしません。【参考】 ウォシュレットの施工...
-
- Q.
-
【オートクリーンC】TEVN型/TEFV型用のスイッチユニット(TES46/47型)を、TEF型に使用できますか?また、TEF型用のスイッチユニット(TES26/27型)をTEVN型/TEFV型に使用できますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 大便器用関連器具「オートクリーンC」
- A.
- ・TEVN型/TEFV型用のスイッチユニットにTEF型には、有線・無線共にセットできません。 有線・・・信号線のコネクタ形状が異なるため接続できません。 無線・・・電波受信ユニット(THE27...
-
- Q.
-
段差解消3枚引戸・折戸の面材の片面はザラザラ面、片面は平面ですが、ザラザラ面は部屋のどちら側になりますか?
カテゴリ:[福祉機器] > 段差解消折戸【廃番】/段差解消3枚引戸【廃番】
- A.
- ≪対象商品≫段差解消3枚引戸・段差解消折戸:EWBS60*系脱衣室側です。
-
- Q.
-
腰掛便器の下にハイドロセラ・フロアPCを施工する際、タイルや長尺シートなど周辺の床材の高さより高い(段差がある)状態で施工してもよいですか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアPC
- A.
- 不可となります。製品が出っ張っている(段差がある)と、つまづき・転倒しけがをするおそれがあります。腰掛便器ブースの床にフロアPCを施工する場合は、周辺の床材と同じ高さで(段差がで...
-
- Q.
-
ウォシュレットでアスベストを使用した製品はありますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット全般現在発売している製品でアスベストを使用した製品はありません。旧製品(~’92発売)では、ウォシュレット用分岐金具のパッキンに使用しておりました。詳細は『...
-
- Q.
-
LS903のオーバーフロー位置はどこですか?
カテゴリ:[衛生陶器] > ベッセル式洗面器
- A.
- 正面より、左に30°の箇所です。(非対称デザインです)
-
- Q.
-
段差解消折戸の扉に寄りかかったり、つかまったりしても問題ないですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 段差解消折戸【廃番】
- A.
- ≪対象商品≫段差解消折戸:EWBS602・EWBS603系面材(スチロール板、2mm)や、ロック部分は、寄りかかりの衝撃には弱く、変形、破損やロック部分のヌケなどにより不意に扉が開いたりするおそれ...
-
- Q.
-
アクセサリーで品揃えしているアイテム(商品)で、抗菌仕様のものを教えてください。
カテゴリ:[アクセサリー] > アクセサリー共通
- A.
- アクセサリーの抗菌仕様製品は下記のみです。・紙巻器 : YH51R・タオルリング : YT51R・タオル掛け : YT51S4R・携帯ウォシュレット : YEW350 型・YEW4 型抗菌効果:商品表面の細菌の増殖...
検索件数:326件