Q&A検索
検索件数:338件
検索結果一覧
-
- Q.
-
TOTOの水石けん入れに使用できる石けん液を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用関連器具
- A.
- 当社水石けん入れをご安心してお使いいただくために、TOTOオリジナル石けん液をご用意しております。また、他社の石けん液でご使用いただけるものもございますので、詳細は、TOTO水石けん入...
-
- Q.
-
充電器のプラグをコンセントにさした後、電池を充電器に差し込んだ際に電池と充電器の端子部でパチッと火花が出ます。故障や異常ではありませんか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型故障や異常ではありません。電池を差し込んだ時、一瞬大きな電流が流れることにより火花が出ることがありますが充電動作や品質において影響があるものではあり...
-
- Q.
-
各種水栓金具のスパウトの長さ違い品とセット可否を確認したい。交換可能なスパウト品番と交換可否を教えてください。■対象単水栓・2ハンドル水栓・シングル混合水栓・サーモスタット混合
カテゴリ:[水栓金具] > 全般/水栓金具取り替えパーツ
- A.
- 下記「【13mm・W26山20】スパウト長さ違い・セット可否一覧」よりご確認ください。【13mm・W26山20】スパウト長さ違い・セット可否一覧 キッチン用シングル混合水栓(壁付き・台付き)No.1 N...
-
- Q.
-
カラン付根にリングが付いているワンタッチスパウト部の取替方法を教えてください。<参考画像>
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具/浴室用水栓金具
- A.
- 取替方法は下記の通りですが、ワンタッチスパウトは生産終了のため、製品交換をご検討ください。取替は、水栓本体部を取り外した方が作業しやすくなります。取付金具のお取替えはTOTOメンテ...
-
- Q.
-
ウォシュレットは介護保険の対象商品ですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ウォシュレットは介護保険制度の住宅改修サービスの利用可能商品となっていますが、ウォシュレットのみの取り付けでは認められません。和式便器から腰掛便器への取り替えの際に、あわせて採...
-
- Q.
-
ウォシュレットは、井戸水・再生水(中水)を使用することはできますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 水道水及び飲用可能な井戸水(地下水)は使用可能です。再生水(中水)は皮膚の炎症などを起こす可能性があるため使用できません。
-
- Q.
-
洗面器・手洗器をカウンターに固定する際、固定金具は必要ですか?
カテゴリ:[カウンター] > ツインデッキ/スタンダード陶器タイプ/クリスタルボウル/ベッセル式洗面器用カウンター/車いす対応洗面
- A.
- TOTOカウンター、一般(市販:造作)カウンターによって異なります。【TOTOカウンターの場合】 TOTOカウンターを発注した場合、洗面器を固定する専用固定金具はカウンターに同梱されていま...
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)AC100Vタイプの消費電力を教えてください。■対象品番 TEL・TEN・TENA・TLE型のAC100Vタイプ TLP01型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 消費電力は品番により異なります。各品番の消費電力は、取扱説明書・施工説明書・商品図で確認することができます。≪TLE28SS1A(機能部品番:TLE01505J)の場合≫※待機時:0.4W(最大値3W)/...
-
- Q.
-
洗面所用水栓金具をポップアップ式からワンプッシュ式に交換する場合、排水金具も交換が必要ですか?
カテゴリ:[水栓金具] > 洗面所用水栓金具
- A.
- ポップアップ式とワンプッシュ式では操作方法、接続方法が違うため交換が必要です。<<注意>>壁排水で、洗面器下端から排水の中心までが130mm未満の場合は交換ができません。<<参考 Q&A>>水栓...
-
- Q.
-
浴室用壁付き2ハンドル混合水栓の脚を残したまま、TBV034型のサーモスタット混合水栓に取り替えることはできますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 浴室用水栓金具
- A.
- 取り替えできます。「取り替え用サーモスタット混合水栓」であれば、現在お使いの2ハンドル混合水栓の脚部をそのまま利用して、水圧が突然変わっても吐水温度をほぼ一定に保つ、自動温度調節...
検索件数:338件