Q&A検索
検索件数:659件
検索結果一覧
-
- Q.
-
スワレットの洗浄管接続の際、既設品を使用としているスパッドの袋ナットとパッキンを捨ててしまいました。どの部品を手配すればよいのでしょうか?
カテゴリ:[衛生陶器] > スワレット
- A.
- スパッドには新旧のものがあり、どちらを使用しているかで部品が異なります。新旧で部品の互換性がなく、見分けも困難なため、必要な場合は、スパッド(T82CR32)ごと交換をおすすめしており...
-
- Q.
-
①現在、発注出来るハイタンク用スワレットはありますか?②過去には、ハイタンク用スワレットがありましたか?
カテゴリ:[衛生陶器] > スワレット
- A.
- ①ございません。 現在販売しているスワレット(CS501)は、ロータンク用・フラッシュバルブ用で、 ハイタンクにセットできる仕様となっておりません。 セットできる洗浄管もございません...
-
- Q.
-
カウンター品番別の立上り厚みは?
カテゴリ:[カウンター] > その他
- A.
- *下記表参照願います。■カウンター別立上り一覧表■立上り厚みカウンター品番T=20ML50・ML55・ML60MC30・MC35・MC45・MC50・MC60MK45・MK50MH45・MH50MLHC、MVHF・MVHG・MVHJ、MLHMT=25ML35T=...
-
- Q.
-
プラグ付電源コード(現行品:約2m )の長さ違いはありますか?
カテゴリ:[クリーンドライ・オートボウル・ワンショットクリーン] > クリーンドライ【共通】
- A.
- プラグ付電源コードの長さ違い仕様はありません。
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートと壁面との間に50mm~100mmのすき間を開ける理由は?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- ≪対象商品≫パブリック用折りたたみシート:EWC500系・商品と壁面が干渉するのを防ぐためです。・車いすからシート面上に乗り移るとき、シート側面を握ることができるように。
-
- Q.
-
フロントパネルの仕様は従来品と違いますか?
カテゴリ:[カウンター] > キッズトイレスペース
- A.
- フロントパネル構造は既存のタイプ(MFS3)と同じ仕様になります。 幼児向けに溢れ面高さを低くしています。 (溢れ面高さH=600)
-
- Q.
-
カウンター設置高さはいくつですか?
カテゴリ:[カウンター] > キッズトイレスペース
- A.
- カウンター取付け高さ(溢れ面)H=600です。
-
- Q.
-
オートフレグランス付の製品で、香りが強すぎるときがあるのはなぜですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫オートフレグランス付の製品が対象トイレ内の環境(温度・換気・広さなど)により、においかたが異なるためです。においがきになる場合、部屋の換気を行ってください。また、オイ...
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)のスパウトや機能部に水をかけても支障はありませんか?■対象品番 TEL・TEN・TENA・TEXN・TLP01・TLE型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- <スパウト>通常の使用において水がかかる程度であれば支障はありません。(光電センサーは防浸構造のため)ただし、吐水口部を塞いだ状態で吐水させるとスパウトに水が浸入するおそれがあ...
-
- Q.
-
パブリック用折りたたみシートの本体は、水洗いができますか?
カテゴリ:[福祉機器] > 折りたたみシート
- A.
- ≪対象商品≫パブリック用折りたたみシート:EWC500系してはいけません。クッション部に合板を使用しています。水洗いをした場合の長期使用の検証ができないため水洗いはしないでください。シ...
検索件数:659件