Q&A検索
検索件数:655件
検索結果一覧
-
- Q.
-
補高便座に金属製ベースプレートのウォシュレットを設置したいのですが機種によって取り付けられないものはありますか?
カテゴリ:[福祉機器] > 補高便座
- A.
- ≪対象商品≫補高便座:EWC44*系・EWC45*系すべての補高便座に設置可能です。横移乗がある場合は、金属プレートを設置ください。アプリコットPの金属ベースプレート品をおすすめします。
-
- Q.
-
小便器の水の勢いが強すぎます。対応方法をおしえてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > 故障診断
- A.
- 下記をご確認ください。●小便器とフラッシュバルブの組み合わせで使用している場合止水栓が開きすぎていないかご確認ください。なお、詳細はフラッシュバルブの取扱説明書を参照ください。●...
-
- Q.
-
ノズルきれい中に便座をあけるとどうなりますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ネオレストDH/パブリック向ウォシュレット一体形便器/ホテル向ウォシュレットHX/ホテル向ウォシュレットU・UC/ホテル向ウォシュレット一体形便器
- A.
- ...ウォシュレットU:TCF5230 ウォシュレットHX:TCF5032動作が停止(ノズルが収納)します。ノズルきれい中に小水がかからないように、便座開閉検知を搭載しています。
-
- Q.
-
2023年6月に改正されたJIS B 2061(給水栓)の大便器・小便器洗浄弁(フラッシュバルブ)における「JIS節水形」とはどういう意味ですか?
カテゴリ:[水栓金具] > JIS・第三者認証・国土交通省記号
- A.
- JIS B 2061(給水栓)において2023年6月の改正で、省エネルギーへの対応及び関係規格との整合の観点から、洗浄弁(大便器用および小便器用フラッシュバルブ)に新たに"節水形"が規定されまし...
-
- Q.
-
【2022年8月発売アクアオート(自動水栓)】今付いている手動式の水栓金具を、2022年8月発売のアクアオート(自動水栓)または、取り替え用アクアオート(品番:TEL24DP型・TEL20D型)に取り...
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 交換したい水栓の種類により、各々の参考資料をご参照ください。①台付単水栓(取付穴径φ28)の場合→取付の概要:『手動1穴単水栓をアクアオート(自動水栓)へ交換(TLE28SS型)』→アクアオ...
-
- Q.
-
キッチン用のシングル混合水栓の吐水口から水に混じって黒色の細かいものがでるのですが。
カテゴリ:[水栓金具] > 修理・施工/洗面所用水栓金具/キッチン用水栓金具
- A.
- キッチン用のシングル混合水栓の吐水口からだけ出る場合は、水栓に使われているゴムが劣化して流出したと思われます。現場確認を含めましてTOTOメンテナンス(株)まで修理依頼をしてくださ...
-
- Q.
-
便器きれいをすれば、お掃除不要でしょうか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫便器きれい機能付きの製品が対象定期的なお掃除は必要です。便器きれいの機能は、あくまでも汚れを付きにくくしたものです。お掃除が不要になるものではありませんので、定期的な...
-
- Q.
-
スワレットは『C375AV・AVFであっても、便器リム手前の形状が湾曲している場合、スワレットはセットできません。』と記載しています。セット不可の理由を教えてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > スワレット
- A.
- 【セット不可理由】湾曲部分がスワレットと形状が合わず、小水漏れ等の不具合をおこす可能性があります。昭和40年(1965年)頃に上図の形状から現在の形状に変更しています。
-
- Q.
-
水栓金具に温泉水(人工温泉を含む)の通水はできますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 水質・再生水
- A.
- できません。水栓金具への温泉水の通水は、機能障害・腐食の危険性があるためお避け下さい。≪参考Q&A≫水栓金具№1-0078 『水質についての資料はありますか?』
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)のランニングコストは?(電気代のみ)■対象品番 TEL・TEN・TENA・TLP01・TLE型のAC100Vタイプ
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- ...として引用<算出例> TLE28SS1A(機能部:TLE01505J)をパブリックで使用の場合 0.4W×24時間×30日=0.288kWh/月 0.288kWh/月×15円/kWh≒4.3円/月
検索件数:655件