Q&A検索
検索件数:337件
検索結果一覧
-
- Q.
-
洗面器と排水金具はそのまま残して、ポップアップ式の水栓金具を取替えることはできますか?■ポップアップ式とは・・・引き棒を引き上げると洗面器の排水栓が閉まり、引き棒を押すと排水栓が...
カテゴリ:[水栓金具] > 洗面所用関連器具
- A.
- 取り替えできる場合と、できない場合があります。◆取り替えできない場合L581系、L582系、L589系の洗面器にセットされている水栓とは取り替えることが出来ません。【理由】吐水口空間が充分に...
-
- Q.
-
床ワイパー洗浄(きれい除菌水)とはどのようなものですか?
カテゴリ:[システムバスルーム・ユニットバスルーム] > WYシリーズ(リモデル用)/WLシリーズ(リモデル用)/WGシリーズ(リモデル用)/HKシリーズ(戸建用)/WKシリーズ(リモデル用)/HSシリーズ(戸建用)/HTシリーズ(戸建用)/HLシリーズ(戸建用)
- A.
- ...作動 水圧が不足すると作動不良の原因となります。 キッチンや洗面所、トイレなどで同時に通水したり、おそうじ浴槽を同時に作動させると、水圧か不足するおそれがあります。 おそうじ浴...
-
- Q.
-
排水口に水を流すとゴボゴボ音がしますが、どうしてですか?
カテゴリ:[洗面化粧台] > 全般
- A.
- 水を一気に流した場合は、洗面ボウル内にあるオーバーフロー口から空気を吸い込むことや設備配管の設置状況により、ある程度の排水音が発生します。<以前より排水音が大きくなった>・排水...
-
- Q.
-
ネオレストNX・LS・AS/RS・AH/RH/DHに必要な水圧条件(必要圧力)を教えてください
カテゴリ:[衛生陶器] > ネオレストAH/RH/DH/ネオレストNX/ネオレストLS/ネオレストAS/RS
- A.
- ...び径13以上をご使用ください。(上記水圧と水量確保のため)*洗面所や浴室などほかの水栓器具を同時に使用した時も、上記水圧と水量が必要です。
-
- Q.
-
水圧測定方法について教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > 全般
- A.
- ...流動時の水圧(右側)」となります。<水圧測定時の注意事項> 洗面所や浴室などほかの水栓器具を同時に使用した場合、流動時における水圧低下します。 同時使用時の状態で水圧を測定して...
-
- Q.
-
洗面器・手洗器をカウンターに固定する際、固定金具は必要ですか?
カテゴリ:[カウンター] > ツインデッキ/スタンダード陶器タイプ/クリスタルボウル/ベッセル式洗面器用カウンター/車いす対応洗面
- A.
- TOTOカウンター、一般(市販:造作)カウンターによって異なります。【TOTOカウンターの場合】 TOTOカウンターを発注した場合、洗面器を固定する専用固定金具はカウンターに同梱されていま...
-
- Q.
-
化粧鏡を設置せず、化粧台を単独で設置可能なシリーズをおしえてください。
カテゴリ:[洗面化粧台] > 全般
- A.
- ■画像をクリックしてご確認ください。
-
- Q.
-
洗面化粧台の洗面ボウル・ボウル一体カウンター・アンダーカウンターがひび割れてしまったので取替え・交換することはできますか。その際の取替え要領は、どのようにすればいいですか。
カテゴリ:[洗面化粧台] > 全般
- A.
- お取替え・交換は可能です。専門技術が必要ですので、品番をご確認の上、TOTOメンテナンスへご依頼ください。
-
- Q.
-
洗面ボウルに水を溜めてつけ置き洗いをしてよいかおしえてください。その時、使ってよい洗剤があればおしえてください。
カテゴリ:[洗面化粧台] > 全般
- A.
- 中性洗剤を使用いただければ、ボウルに水を溜めてつけ置き洗い可能です。洗い終わったらすばやくボウル内を水で洗い流してください。塩素系・酸素系・酸性・アルカリ性の洗剤や漂白剤の洗剤...
-
- Q.
-
取り付けたい水栓の取付穴径より、現場の取付穴が大きい場合に、対応できるアダプターの品揃えはありますか。
カテゴリ:[水栓金具] > 水栓金具取り替えパーツ
- A.
- 取り付け穴径が大きく、水栓金具が取り付かない場合に使用するアダプターです。≪参考Q&A≫水栓金具 No.1-1775 『旧型アクアオートやグースネックタイプ用の取り付け穴径変換アダプターはあり...
検索件数:337件