Q&A検索
検索件数:37件
検索結果一覧
-
- Q.
-
ワンハンドカット機能付紙巻器の品番を教えてください。
カテゴリ:[アクセサリー] > 紙巻器
- A.
- 下記品番となります。対象品番YH163LYH44YH43MYH501FMYH500YH52RYH51RYH601FM ※YH600FMYH61MRYH60NYH64SRYH63型YH701YH700ADYH70N ※YH702YHK490FRYH74SR ※YH650YH163RYH651 ※※芯なし細穴...
-
- Q.
-
芯なしペーパーの細芯タイプ(φ13mm程度)を使用できる紙巻器はありますか?
カテゴリ:[アクセサリー] > 紙巻器
- A.
- 下記品番となります。棚付二連紙巻器YH601FMYH651YH74SRシングル紙巻器YH405※「YH116」は、製品の芯棒を市販品の芯なしペーパー用の細い芯棒に交換することで使用可能となります。≪参考≫アク...
-
- Q.
-
幼児用腰掛式大便器(1-2歳児向け)【CS310型】に多用途用手すりI型【YYB10型】をセットする際の設置位置がカタログに掲載がありません。なぜですか?取り付けたい場合の取り付け位置は?
カテゴリ:[手すり] > 幼児用手すり
- A.
- 《対象商品》幼児用手すり:YYB型別途設置する紙巻器の紙切板で手を挟むなどの心配がありますので、ペーパーが取り付けられる床置きタイプのYYB10P型をおすすめしているためです。●1-2歳児向...
-
- Q.
-
棚付紙巻器の棚を外して、現場造作の棚に取り付けることはできますか?【対象品番】YH60型YH64型YH70型YH74型YH65型YH501型YH171型YH181型YH191型
カテゴリ:[アクセサリー] > 棚付紙巻器
- A.
- 取付不可です。。木製の棚のみ、紙巻器と分離することは可能ですが、製品出荷後の改造(仕様変更)は、安全面・品質面を考慮すると保証できません。現場の意匠上、現場造作の棚に紙巻器の取...
-
- Q.
-
スペア付紙巻器(品番:YH163R/YH163L)はワンハンドカット仕様となっていますが、ペーパーが残り少ない場合でも片手でカットできますか?
カテゴリ:[アクセサリー] > スペア付き紙巻器
- A.
- ペーパーが残り少ない(特に芯なしペーパー)と片手でカットしづらい場合があります。取扱説明書に記載していますが、カットしづらい場合は、紙切歯上部を押さえるとカットしやすくなります。
-
- Q.
-
ベッドサイド水洗トイレのペーパーホルダーの取り付け方は?
カテゴリ:[福祉機器] > ベッドサイド水洗トイレ
- A.
- ≪対象商品≫ベッドサイド水洗トイレ:EWRS320型ペーパーホルダーは、アームレストに限らず、ベッド柵など、使いやすい場所に取り付けて下さい。取付方法は施工説明書をご覧ください。
-
- Q.
-
紙巻器などの、表面仕上げ(ステンレス製、 めっき仕上げ、塗装仕上げの違い)、該当品番を教えてください。
カテゴリ:[アクセサリー] > その他
- A.
- 別紙をご確認ください。
-
- Q.
-
・芯なしペーパー対応品はありますか?・芯なしペーパーは使用できますか?・紙巻器を芯なしペーパー対応用に変更できますか?
カテゴリ:[手すり] > 木製手すり【2020年2月発売】
- A.
- 《対象商品》木製手すり:YHB63型・芯なしペーパー対応品はありません。製作もできません。・木製手すり(紙巻器一体型)の紙巻器の場合、芯なしペーパーは内径φ32~38であれば使用できます...
-
- Q.
-
アクセサリー商品(紙巻器、タオルリング、タオル掛け、化粧棚、化粧鏡、フック等)の取り付けにあたり、壁補強は必要ですか?石膏ボードに取付可能ですか?
カテゴリ:[アクセサリー] > その他
- A.
- 必ず強度のある壁に取り付けてください。石膏ボードのみに固定しないでください。ぐらつきや落下の原因となります。【取り付け面に補強がない場合】取り付け壁補強は、取り付け面には、厚さ1...
-
- Q.
-
ノロウイルス対策のため、次亜塩素酸系消毒液を使用してもよいですか?<対象商品> 紙巻器 タオル掛け タオルリング 化粧鏡 LED照明付鏡
カテゴリ:[アクセサリー] > その他
- A.
- ノロウイルス感染者発生の場合、健康に関わる重要かつ必要な処理のため、適切な使用方法にしたがって器具の除菌に次亜塩素酸系消毒液を使用ください。(参考)厚生労働省ノロウイルス対策Q&A...
検索件数:37件