Q&A検索
検索件数:353件
検索結果一覧
-
- Q.
-
浴室すのこを浴槽のまたぎ高さ解消のため踏み台に使用してもよいですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 浴室すのこ(カラリ床)
- A.
- ≪対象商品≫浴室すのこ:EWB470・471・472・473・474・475足を踏み込んだ際すのこがずれたり脚が水平荷重により折れたりすることが考えられますので踏み台としては使用しないでください。
-
- Q.
-
浴室すのこは基準高さの60mmよりも低く調整できますか?(脚を外して設置すれば低くなりますか?)
カテゴリ:[福祉機器] > 浴室すのこ(カラリ床)
- A.
- ≪対象商品≫浴室すのこ:EWB470・471・472・473・474・47560mmより低くすることはできません。脚を外してすのこを設置しても、高さは脚をつけた場合の最低高さと同じ高さになります(すのこ組...
-
- Q.
-
トイレ空間商材で、エコまち法(低炭素建築物認定基準)の対象となっている商品を教えてください。
カテゴリ:[レストルーム] > 総合
- A.
- ...ださい。なお、節水水栓については下記のとおりです。 ・台所、浴室、洗面空間の水栓 → 対象 ・トイレ空間の水栓 → 対象外
-
- Q.
-
浴室すのこを二段重ねて使用することは可能ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 浴室すのこ(カラリ床)
- A.
- ≪対象商品≫浴室すのこ:EWB470・471・472・473・474・475重ねて使用する事はできません。
-
- Q.
-
浴室すのこの水はけをよくするために表面にキリで数ヶ所穴を開けてもよいですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 浴室すのこ(カラリ床)
- A.
- ≪対象商品≫浴室すのこ:EWB470・471・472・473・474・475穴を開ける事はできません。すのこの排水につきましては通常の入浴レベルの排水では問題なく排水します。脱衣所へのあふれ水が気にな...
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)を浴室やシャワールームに設置して使用できますか?■対象品番 TEL・TEN・TENA・TEXN・TLP01・TLE型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 使用しないでください。水が掛かったり、湿気などにより故障や感電の原因となります。
-
- Q.
-
バスリフトのシート左右にある穴(左右4箇所ずつ)は何ですか?
カテゴリ:[福祉機器] > バスリフト
- A.
- ≪対象商品≫バスリフト:EWB10型水抜きの穴です。
-
- Q.
-
浴室すのこのユニットの縦と横を組み合わせて設置してもよいですか?
カテゴリ:[福祉機器] > 浴室すのこ(カラリ床)
- A.
- ≪対象商品≫浴室すのこ:EWB470・471・472・473・474・475特に問題ありません。
-
- Q.
-
在来浴室の天井へ取り付けるときの注意点は?
カテゴリ:[三乾王] > 三乾王(TYB4000シリーズ)
- A.
- ①TY4012G型/TYB4013G型は100Vタイプであるため、在来浴室では暖房性能を 十分に性能を発揮できない場合がありますので、おすすめできません。②TYB4022G型(200Vタイプ)を設置する場合...
-
- Q.
-
おすすめの暖房使用方法について教えてください。
カテゴリ:[三乾王] > 三乾王(TYR600シリーズ)
- A.
- <入浴前> 「入浴前」モードで風向をスポットに設定し、集中して浴室を暖める方法をおすすめします。 <入浴中> 「入浴中」モードで風向をワイドに設定し、浴室全体を暖める方法をお...
検索件数:353件