Q&A検索
検索件数:296件
検索結果一覧
-
- Q.
-
ノロウイルス対策のため、洗面化粧台に次亜塩素酸系消毒液を使用してもよいですか?
カテゴリ:[洗面化粧台] > 全般
- A.
- ...なります。(参考)厚生労働省ノロウイルス対策Q&A<詳細>・洗面化粧台の扉や本体部への消毒液の使用は表面材の劣化、変色、はがれ等の発生が懸念されます。 また、その他の部位(化粧鏡各...
-
- Q.
-
旧型のクリアZα(LDK,LDSK)の水栓を変更することはできますか?また、現場対応することはできますか?対応できるのであれば、その際の取替え要領と、取替えに必要な部品の品番は、なんです...
カテゴリ:[洗面化粧台] > 旧型
- A.
- 取付けはできません。(特注品でも対応できません。)《理由》壁付水栓の為、他の洗面所用水栓への変更はできません。※クリアZα:LDK604,754,755,757A***S LDK604,754,75...
-
- Q.
-
TYR1014BE/TYR330型/TYR1024型を現場でコンセント仕様にしてもいいですか?
カテゴリ:[三乾王] > 洗面所暖房機(TYR330・340・350Lシリーズ)/洗面所暖房機(TYR300・310・320シリーズ)/洗面所暖房機(TYR1000シリーズ)
- A.
- コンセント仕様にはできません。
-
- Q.
-
<<商品の違い>>・1穴用と2穴用の違いは?・戸建て住宅用と集合住宅用の違いは?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > RE-S/RES
- A.
- ■1穴用と2穴用の違い洗面器の水栓取付穴の数の違いのことで、取り付ける水栓によって、連結管が異なります。詳細は添付資料をご参照願います。■戸建て住宅用と集合住宅用の違い排水ソケット...
-
- Q.
-
オートボウル(自動洗面器)とセット可能な電気温水器は?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > REW-B/水栓とのセット可否/REW-D
- A.
- 一定の条件を満たせばセット可能です。詳細については、設計施工資料集を確認いただくか、問合せ窓口へお問合せください。
-
- Q.
-
新型コロナウイルス対策のため、次亜塩素酸系消毒液を使用してもよいですか?
カテゴリ:[商品共通] > 新型コロナウイルス
- A.
- ...りやすいので注意が必要です。・消毒後の次亜塩素酸ナトリウムを洗面器に排出する場合は、多量の水を流し、排水金具のトラップ部に薬剤が残らないようにしてください。次亜塩素酸ナトリウム...
-
- Q.
-
洗面化粧台を長期間使わない場合の対応方法をおしえてください。
カテゴリ:[洗面化粧台] > 全般
- A.
- 下記をご参照ください。<取扱説明書より抜粋>
-
- Q.
-
取り替え用アクアオート(自動水栓)へ取り替える場合の条件や注意点はありますか?■対象品番 TEL24DP・25DP型
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- ...固めの補強板を添えてお取付けください。・セット可能な手洗器・洗面器については、水栓金具Q&A№1-2259をご参照ください。ただし、陶器 L517には取り付けできません。(陶器L517が干渉するた...
-
- Q.
-
<<排水ホッパー(パブリック用)>> 施工について・排水トラップの前に接続してもよいですか?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > 排水ホッパー(パブリック用)
- A.
- 排水トラップ部の前(一次側)に排水ホッパーを取り付けないでください。水漏れし、家財などに被害を与える可能性があります。※詳細は、添付資料を参照願います。排水トラップ部の前(一次側...
-
- Q.
-
陶器に銀色の筋状の汚れのようなものが付いていますが、これはなんでしょうか?
カテゴリ:[衛生陶器] > 全般
- A.
- 便器等の陶器を持ち運ぶ時に陶器表面に金属類が強く接触したりすると黒色や銀色の筋状の線が付くことがあり、これをメタルマークと呼んでいます。メタルマークが付く詳細原因および除去方法...
検索件数:296件