Q&A検索
検索件数:140件
検索結果一覧
-
- Q.
-
システムキッチンの排水口の流れが悪くなりました。お手入れの方法を教えてください。
カテゴリ:[システムキッチン] > 共通
- A.
- システムキッチンの排水口の流れが悪くなりましたら、配管洗浄剤でお手入れを実施してください。症状が改善されない場合は、その先の排水管・一次配管(建築側)も汚れている可能性がありま...
-
- Q.
-
新居に引っ越しをするのに現在の自宅に設置しているTOTOキッチンを移設できますか。
カテゴリ:[システムキッチン] > 共通
- A.
- お客様の所有物に対し可否は言えませんが、移設による一時解体、輸送による故障や破損で再組立できないリスクが高まります。また、品質保証対象外となります。(解体再組立を想定した製品に...
-
- Q.
-
停電時やリモコンの電池が切れた場合、便器洗浄はできますか?*対象商品:住宅用システムトイレの下記シリーズ
カテゴリ:[レストルーム] > レストパルF(床排水200mm)【UWF】/レストパル(床排水)【UWC】/レストパル(壁排水)【UWC】/レストパルF(床排水135mm・壁排水)【UWF】/住宅用壁掛トイレ FD【UWE】
- A.
- キャビネット内にある、洗浄レバーを操作することにより対応できます。詳細は下記資料を参照してください。■レストパルF・レストパル 【UWF/UWC】 ・取扱説明書抜粋資料(2021年11月版)■住...
-
- Q.
-
水栓金具の品番がわからない場合は、どうしたらいいですか?
カテゴリ:[水栓金具] > よくあるQ&A
- A.
- ...ください。●品番ラベルが確認できない場合は「水栓金具品番特定システム見つかるちゃん」で確認してください水栓金具の品番ラベルが、はがれていたり、文字が読み取れない場合は、外観形状や...
-
- Q.
-
ノコリ~ユECO(洗濯用お湯取りシステム)の、配管のお手入れ方法を教えてください。
カテゴリ:[システムバスルーム・ユニットバスルーム] > 全般
- A.
- お手入れ方法は、風呂水を洗濯機に給水するお湯取り給水配管と、水を給湯機と浴槽に循環させる追い焚き配管によって分かれています。【お湯取り給水配管のお手入れ方法】必要なもの:TOTO配...
-
- Q.
-
今付いている手動式の小便器用フラッシュバルブをオートクリーンU(小便器自動洗浄システム)に取り替える事はできますか?
カテゴリ:[水栓金具] > 小便器用関連器具「オートクリーンU」
- A.
- ...要:『手動フラッシュバルブをオートクリーンU(小便器自動洗浄システム)へ交換』 →オートクリーンUの施工説明書はこちら。 ②スプレッダー洗浄式の場合 →取...
-
- Q.
-
システムバスルーム・ユニットバスルームは、アスベストを使用していますか?
カテゴリ:[システムバスルーム・ユニットバスルーム] > 全般
- A.
- ...貼り付け位置は、TOTOホームページ>浴室の品番を調べるの「システムバスルーム/ユニットバスルーム」をご参照ください。■浴室の壁パネル以外の製品についてアスベストを使用している出荷年...
-
- Q.
-
壁付サーモ水栓の代替品は?
カテゴリ:[システムバスルーム・ユニットバスルーム] > 全般
- A.
- ...合は、既設水栓の分解図をご確認ください。 分解図がない場合、システムバスルームドア上のラベルから『品番』『工事番号』をご確認の上、お問い合わせ窓口へご連絡ください。【取替え可能...
-
- Q.
-
シンク排水口に水を流すとゴボゴボ音がしますが、どうしてですか?
カテゴリ:[システムキッチン] > 共通
- A.
- ...なります。お買い求めの取付け店・販売店までご相談ください。■システムキッチン設置から時間が経過している場合以前よりも排水音が著しく大きくなった場合は、排水管内部のつまりや汚れの堆...
-
- Q.
-
ダブルトラップとは何ですか。
カテゴリ:[システムキッチン] > 用語集
- A.
- ...があります。(キッチン・バス工業会資料より)このような場合、システムキッチン側で解消する対応方法はございません。建築側での対応が必要ですので、設置業者様・販売店までご相談ください。
検索件数:140件