Q&A検索
検索件数:178件
検索結果一覧
-
- Q.
-
エスクア(LBHB)センシングシステムとはどういった機能かおしえてください。
カテゴリ:[洗面化粧台] > エスクア(2025年8月発売)
- A.
- ...8時間後に「きれい除菌水」を自動噴射します。■2025.8 システムドレッサーエスクアカタログの参考ページ(P22・23)
-
- Q.
-
取扱説明書に【センシングシステム仕様の場合】吐水センサー※位置に仕様によって異なりますと記載があるがどのように変わりますか?
カテゴリ:[洗面化粧台] > エスクア(2025年8月発売)
- A.
- センシングシステムはボウルの中心から180mmが固定となるため間口によって、位置が変わるということです。※吐水センサーの感知範囲については Q32-3134 をご参照ください。
-
- Q.
-
センシングシステムの吐水センサーの感知範囲をおしえてください。
カテゴリ:[洗面化粧台] > エスクア(2025年8月発売)
- A.
- 吐水センサーの感知範囲は、鏡の下面から下方向に 約9cm以内 です。(周囲の環境によって感知距離が短くなる場合があります。感知しない場合は 手をかざす距離を近づけてください。)※吐水...
-
- Q.
-
ウォール水栓のセンシングシステムを選択しなかった場合の操作方法をおしえてください。
カテゴリ:[洗面化粧台] > エスクア(2025年8月発売)
- A.
- 手動になります。■水(湯)を出す ■水(湯)を止める <取扱説明書より抜粋>
-
- Q.
-
エスクア(LBHB) センシングシステムを選んで、ミラーキャビネットは自動、水栓金具は手動もしくは、ミラーキャビネットは手動、水栓金具は自動のように別々にすることはできるか?
カテゴリ:[洗面化粧台] > エスクア(2025年8月発売)
- A.
- 不可です。<理由>センシングシステムは、ミラーキャビネットと水栓金具の自動がセットで使用するシステムになっているため
-
- Q.
-
センシングシステムの場合、停電時の対応方法をおしえてください。
カテゴリ:[洗面化粧台] > エスクア(2025年8月発売)
- A.
- 停電時の対応方法は、下記をご参照ください。■取扱説明書より抜粋
-
- Q.
-
2025年8月発売のエスクアについているセンシングシステムのセンシングユニットの交換はできますか?
カテゴリ:[洗面化粧台] > エスクア(2025年8月発売)
- A.
- 交換は可能です。交換についてはTOTOメンテナンス(株)にご依頼ください。
-
- Q.
-
センシングシステム付き水栓は手かざし吐水後、自動でとまりますか?何分で止まりますか?
カテゴリ:[洗面化粧台] > エスクア(2025年8月発売)
- A.
- 自動で止まります。2分で止まります。■取扱説明書から抜粋・連続吐水時間は吐水センサー感知から約2分間です。 連続吐水時間中にハンドル操作で吐止水してもタイマーはリセットされません。
検索件数:178件




