給湯設備施工に関する情報
給湯設備(電気温水器、貯湯ユニット等)の転倒防止策のご案内
■大規模地震による給湯設備の転倒・移動による被害を防止するため、「建築設備の構造耐力上安全な構造方法を定める件(平成12年建設省告示第1388号)」が平成24年12月12日に改定されました。
改定日 :平成24年12月12日
施行開始日:平成25年 4月1日
詳しい内容につきましては、JEMA(一般社団法人:日本電機工業会)のホームページを紹介させて頂きます。
・JEMA(一般社団法人:日本電機工業会)のホームページ
・告示チラシ(PDF)
■当社販売の湯ぽっと(小型電気温水器)が上記告示の対象となります。
機種別・貯湯量別の対象・非対象につきましては下表をご確認ください。
区分 | 商品名 | 貯湯量 | 耐震施工義務 | 施工方法 | 耐震性能 |
---|---|---|---|---|---|
パブリック向け | 品番 REW-B | 6L | あり(注1) | ①電気温水器周囲に丈夫な壁や囲いを設けるなどの施工を現場で行う。 または ②耐震用脚(別売品)を取り付ける。(注2) |
耐震用脚(別売品)を使用した施工で、告示第4号の耐震性能を満たします。 |
12L | あり | ||||
25L | |||||
30L | |||||
35L | |||||
品番 REW-D | 6L | あり(注1) | |||
12L | あり | ||||
25L | |||||
品番 REK | 12L | ||||
25L | |||||
35L | |||||
品番 REW-C/G | 5L | なし | ― | ― | |
10L | あり | 施工説明書でガイドの標準施工 | 標準施工で告示第4号の耐震性能を満たします。 | ||
20L | |||||
品番 RED | 12L | 施工説明書でガイドの標準施工 | 標準施工で告示第3号の耐震性能を満たします。 | ||
20L | |||||
30L | |||||
品番 REW06-E | 6L | なし | ― | ― | |
品番 REAH06 | |||||
品番 REAK06 | |||||
品番 REAH03 | 3L | ||||
品番 REAK03 | |||||
品番 REAL03 | |||||
品番 REAM03 | |||||
品番 REAN03 | |||||
品番 REB03 | |||||
品番 RECK03 | |||||
品番 REWF03 | |||||
住宅向け | 湯ぽっとキット | 6L | |||
12L | あり | ①電気温水器周囲に丈夫な壁や囲いを設けるなどの施工を現場で行う。 または ②耐震用脚(製品に同梱)を取り付ける。 |
耐震用脚(製品に同梱)を使用した施工で、告示第4号の耐震性能を満たします。 | ||
品番 RE-S | 6L | なし | ― | ― | |
12L | あり | ①電気温水器周囲に丈夫な壁や囲いを設けるなどの施工を現場で行う。 または ②耐震用脚(別売品)を取り付ける。(注2) |
耐震用脚(別売品)を使用した施工で、告示第4号の耐震性能を満たします。 | ||
25L | |||||
品番 RE-M | 12L | ||||
品番 RE01 | 1L | なし | ― | ― |
(注1)自動水栓機能部を電気温水器本体に固定した場合のみ。
但し、自動水栓以外の水栓セット時でも、建築躯体との強固な固定により安全性がさらに向上しますので、
耐震用脚(別売品)とのセットをおすすめします。
(注2)耐震用脚(別売品)の詳細につきましては、湯ぽっとカタログ(カタログNo:211)をご参照ください。