Q&A検索
検索件数:337件
検索結果一覧
-
- Q.
-
アクアオート(自動水栓)の発電タイプは、使用回数が少ないとバックアップ電池の寿命が短くなったりしますか?■対象品番 TEL型・TEN型・TENA型・TLE型の発電タイプ
カテゴリ:[水栓金具] > パブリック向け洗面所用水栓金具
- A.
- 使用回数が少ない場合、使用回数制限のあるもの(TEL型/TEN型)のバックアップ電池寿命は10年以下になります。使用状況、使用環境などにより変動しますが、センサー投光で電池消耗するためで...
-
- Q.
-
小便器用関連器具『オートクリーンU』大便器用関連器具『オートクリーンC』オートクリーンU・Cの別売品の掃除用磁石(品番:TZ119)の使用方法は?洗浄停止モード中に便器洗浄する方法は?洗...
カテゴリ:[水栓金具] > 小便器用関連器具「オートクリーンU」/大便器用関連器具「オートクリーンC」
- A.
- <オートクリーンU(小便器自動洗浄システム)の場合>①洗浄停止モードへの入り方。 センサー窓ガラス内のランプが2秒間点滅するまで、後ろカバーの溝に沿って掃除用磁石(品番:TZ119)を...
-
- Q.
-
多言語のウォシュレット操作説明ラベルはありますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット全般8種類ご用意があります。PDFデータをパウチ処理してご利用ください。(4ヵ国語・5ヵ国語にそれぞれおしりボタン違いのイラスト4種類。)PDFデータのご要望はお...
-
- Q.
-
型式、品番はどこに表示していますか?
カテゴリ:[給湯機] > 中型電気温水器/石油給湯機/ガス給湯機/エコキュート
- A.
- 銘板(めいばん)で確認をお願いします。器具の正面に表示していますが、上面や側面に表示している場合もあります。≪ガス給湯機の例≫
-
- Q.
-
操作ボタンが大きいリモコンはありますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- 操作ボタンを大きくしたリモコン(別売品:らくらくリモコン)のご用意があります。ご使用のウォシュレット機能により、該当するらくらくリモコンの品番が異なります。下表をご参照ください...
-
- Q.
-
再生水仕様のフラッシュバルブ(TV6**型)、オートクリーンC(TEFV80型・TEV20型・TEV40型、TEVN20型、TEVN40型)で現場の水質が水道水または飲用可能な井戸水の場合、ウォシュレットを接続...
カテゴリ:[水栓金具] > 大便器用関連器具「オートクリーンC」
- A.
- 可能です。フラッシュバルブ、オートクリーンCの止水栓に分岐金具(TH343型・TH344型)を使用することでウォシュレットと接続が可能です。再生水仕様のフラッシュバルブ、オートクリーンCは...
-
- Q.
-
「便器そうじ」と「ステップおそうじモード」は同じ機能ですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ネオレストRH/ネオレストX/ネオレストSD/ネオレストEX/ネオレストAH/ネオレストA/ネオレストD/ネオレストNX/ネオレストRS/ネオレストLS/ネオレストAS
- A.
- ≪対象製品≫ネオレストLS:TCF(CES)9810・9820 系ネオレストAS:TCF(CES)9710・9720 系ネオレストRS:TCF(CES)9510・9520・9530 系ネオレストSD:TCF(CES)9571・9581・9572・9582...
-
- Q.
-
ノロウイルス対策のため、ウォシュレット・ウォームレット・普通便座に次亜塩素酸系消毒液を使用してもよいですか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレット・ウォームレット・普通便座全般おすすめできません。予防を目的とした日常的な使用は、器具の変色や割れ等の発生が懸念されます。ノロウイルス感染者発生の場合、...
-
- Q.
-
TOTOの大便器の排水心・排水高さを教えてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > 大便器共通
- A.
- 『大便器の排水心一覧【COM-ET】』をご覧ください。
-
- Q.
-
ネオレストNX/ネオレストLS/ネオレストAS・RS/NJ(CS321系)の水面下げる機能は、都度設定が必要ですが、常時水面下げる機能に変更可能でしょうか?
カテゴリ:[衛生陶器] > ネオレストLS/ネオレストNX/ネオレストAS/RS
- A.
- 変更できません。自然蒸発による封水切れの可能性があるため、1回きりの操作スイッチとしています。お手数ですが、水面を下げて使いたい場合、都度設定をお願いします。【理由】封水量は、排...
検索件数:337件