Q&A検索
検索件数:877件
検索結果一覧
-
- Q.
-
便ふたなしにできますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレット一体形便器GG/パブリック向ウォシュレット一体形便器/ウォシュレットS1・S2/ウォシュレットSC・SB・SA
- A.
- ≪対象製品≫ウォシュレットS:TCF6321E・6331E 系ウォシュレットSB:TCF6421系ウォシュレット一体形便器GG:TCF(CES)9412・9422・9432 系できます。別途スペーサを購入して対応ください。...
-
- Q.
-
三乾王のグリル中央が反っているように見えますが、原因として何が考えられますか?
カテゴリ:[三乾王] > 暖房換気扇(TYB3100DEシリーズ)/三乾王(TYB3000シリーズ)/暖房換気扇(TYB3000DEシリーズ)/三乾王(TYB4000シリーズ)/三乾王(TYB3100シリーズ)
- A.
- <グリルが反った状態>グリルが写真のように反っている場合、グリルが正常に取り付けられていないことが考えられます。(写真はフラットタイプです)<グリルの反りを直す方法>グリルの中...
-
- Q.
-
サウンドリモコンの電池寿命を教えてください。
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > ウォシュレットアプリコットN/ネオレストSD/ネオレストEX/ウォシュレット一体形便器Z
- A.
- ≪対象製品≫アプリコットN:TCF4131*Y・4231*YネオレストEX:TCF(CES)9922Y/HYネオレストSD:TCF(CES)9582Yウォシュレット一体形便器Z:TCF(CES)9092*Y・9093*Y連続再生で50時間です。
-
- Q.
-
操作ボタンが大きいリモコンはありますか?
カテゴリ:[ウォシュレット・便座] > 共通
- A.
- ...A55(止・おしり・乾燥)設置可能な製品の代表品番TCF4831(アプリコットF3W)TCF4731(アプリコットF3)TCF6531E(ウォシュレットS2) 旧ピクト拡大イメージ流すおしり乾燥TCA54(止・おし...
-
- Q.
-
先止め式小型電気温水器に内蔵されている減圧弁と逃し弁を交換できますか?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > よくある質問/共通(小型電気温水器)
- A.
- 補修用性能部品最低保有期間内であれば、交換可能です。交換については、製品品番を事前にご確認の上、TOTOメンテナンス(株)にご相談ください。<製品品番の確認方法>製品に同梱しており...
-
- Q.
-
大便器・小便器・流し・洗面器に使用していた排水フランジのPシールのアスベスト(石綿)の使用状況を教えてください。
カテゴリ:[衛生陶器] > 大便器用セット器具
- A.
- 2004年12月まで、排水フランジのPシールにアスベストを使用していましたが、以降は使用していません。アスベストを使用しなくなりましたので、色がグレーから茶色っぽくなっています。■社外...
-
- Q.
-
単水栓、横水栓にセット出来る電気温水器はありますか?
カテゴリ:[湯ぽっと(小型電気温水器)・魔法びん電気即湯器] > 水栓とのセット可否/REW03/REWF03/REW-D
- A.
- 横水栓(自在水栓)*下記写真は例 電温タイプ組合せ可否適温出湯タイプ REWF03 REW-D〇※1適温出湯タイプ以外×やけどの恐れがあるため、単水栓にはセット出来ません。※1.ハンドル部に...
-
- Q.
-
TK231(Z)・TK231D (Z)・TK231DX の取付穴径を教えてください。
カテゴリ:[水栓金具] > キッチン用水栓金具
- A.
- 取付穴径はφ35±2 です。 ≪参考Q&A≫水栓金具 №1-1922 『TK231(Z)の整流キャップのねじサイズは?』
-
- Q.
-
換気運転時、フィルターから吸っていません。どこから空気を吸って換気しているのでしょうか?
カテゴリ:[三乾王] > 三乾王(TYB4000(抗菌・防カビ仕様)/三乾王(TYB3000シリーズ)/三乾王(TYB4000シリーズ)/三乾王(TYB3100シリーズ)/三乾王(TYB3100(抗菌・防カビ仕様)
- A.
- 商品のグリル(長辺側のみ)と天井の隙間から空気を吸って換気しています。 (露出タイプには、少量ですが短辺側からも吸っている機種TYB3100/TYB4000型)もあります。)対象製品は、下図の...
-
- Q.
-
ハイドロセラ商品の表面にワックスをかけても良いですか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアPC/【生産終了】ハイドロセラ・フロアPU(厚型)/ハイドロセラ・フロアPUS/ハイドロセラ・フロアPU(薄型)/ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- ワックスは掛けないでください。滑ってケガをするおそれがあります。また、光触媒層面への菌・ウイルス接触がワックス膜によって阻害されるため、十分な抗菌・抗ウイルス効果が得られなくな...
検索件数:877件