Q&A検索
検索件数:29件
検索結果一覧
-
- Q.
-
シート材との納まりはどうなりますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- シート材への上張り施工ができます。また、シート材を製品外形に合わせ、カットすることで張り合わせ施工ができます。ただし、不陸は2mm以内としてください。
-
- Q.
-
高速道路のSAや公園のトイレに設置できますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- 湿式清掃を行うトイレの場合は、設置できません。乾式清掃を行うトイレに設置下さい。
-
- A.
- 陶器質(AⅢ類施釉)のセラミックパネル裏面に、ガラス繊維をウレタン系接着剤(F☆☆☆☆)にて張り合わせた複合材です。一般タイル同様に過度の衝撃や力がかかると、破損する場合がありますので...
-
- Q.
-
商品の特徴はなんですか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- TOTO幼児用小便器(U310)下専用です。幼児施設、ショッピングセンターなどで幼児用小便器とセットでご提案ください。■幼児用小便器と合わせることで楽しくトイレを使っていただけます。 ま...
-
- Q.
-
接着剤で貼り付けないで、床の上に置くだけの設置で使用はできますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- 使用できません。本商品は床に貼り付けて固定することを前提としています。接着には必ず専用接着剤をご使用下さい。固定しないで使用すると、ズレ、がたつきによる影響で破損が懸念され、け...
-
- Q.
-
水ぬれ時は滑りやすくないですか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- 水濡れ状態で放置されると滑りやすくなりますので、速やかにふき取ってください。水濡れ状態で使用すると、転倒する恐れが有ります。 水ぬれ状態で使用したり、放置しない 転倒するおそれ...
-
- Q.
-
端部は施釉してありますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- 施釉しています。(ただし、壁側の直線部は施釉していません。)
-
- Q.
-
段差なく施工することはできますか?また、段差はどのくらいできますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- 既存床の上に施工する仕様ですので、段差なく施工することはできません。製品の厚さと接着剤の厚さの合わせて約6mm段差ができます。ただし、シート材の場合はシート材を製品外径に合わせカッ...
-
- Q.
-
裸足や靴下で使用できますか?
カテゴリ:[タイル・建材] > ハイドロセラ・フロアキッズ
- A.
- ケガのおそれがありますので、裸足や靴下でのご使用はお避けください。靴(上履きまたは下履き)を履いてご使用ください。・裸足:製品が万一、割れや欠けを生じた場合に切創のおそれがあり...
検索件数:29件




